病歴と身体所見からの情報とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 病歴と身体所見からの情報の意味・解説 

病歴と身体所見からの情報

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 09:12 UTC 版)

ニューロパチー」の記事における「病歴と身体所見からの情報」の解説

どの系が侵されているか? 患者症状徴候運動神経感覚神経自律神経かこれらの複合かを見極めることである。多くニューロパチー感覚性である。運動症状のみならば運動性ニューロパチーミオパチー神経筋接合部疾患考慮する筋力低下分布 筋力低下原因四肢遠位だけなのか、近位と遠位両方なのか、筋力低下局所性非対称性なのかあるい左右対称なのかが重要になる。たとえば左右対称近位遠位の筋力低下があり感覚障害を伴う場合炎症性の多発ニューロパチーを疑う。これらの代表疾患ギラン・バレー症候群慢性炎症性脱髄性多発神経炎該当する。また非対称性や多巣性パターン筋力低下見られる場合鑑別絞り込めることもある。感覚障害やその徴候がなく、筋力低下が週や月単位悪化する場合運動ニューロン病疑われる筋萎縮性側索硬化症が有名であるが治療可能な多巣性運動ニューロパチー除外が重要である。非対称性亜急性または急性の運動感覚の障害をきたす患者では神経根症、神経叢症、圧迫性単ニューロパチー多発性ニューロパチー考慮する感覚障害性質 C線維伝達する灼熱感局在はっきりしない痛み、Aδ線維の伝達する電撃性の痛みなど感覚障害性質ニューロパチー重要な情報となることがある痛覚温度覚が失われる一方で筋力位置覚振動覚腱反射保たれ伝導速度正常な場合は最も考えやすいのは小径線維ニューロパチーである。小径線維ニューロパチー糖尿病性ニューロパチーアミロイドーシスによるニューロパチーとして有名であるが、多く小径線維ニューロパチー原因不明となる。固有感覚の重篤消失鑑別診断絞り込め情報である。振動覚著し低下と正常の筋力認め場合感覚性神経細胞障害や感あっ区制神経節障害を疑う。この感覚低下非対称であった場合や足よりも腕のほうが障害重篤場合感覚性神経細胞障害みられるような長さ依存性ではない経過疾患示唆している。 上位運動ニューロン障害徴候があるのか 左右対称性、遠位の感覚障害をしめしさらに上位運動ニューロン徴候がある場合ニューロパチーを伴う亜急性連合変性症などの疾患考慮するビタミンB12欠乏亜急性連合変性症は最も有名であるが、欠乏HIV感染重篤肝疾患副腎脊髄ニューロパチー副腎白質ジストロフィー異型)などの疾患考慮する時間的経過 急性数日から4週)、亜急性(4週から8週)または慢性(8週)をこえる経過か、単相性か進行性かまたは再発性かという情報が重要である。多く場合ニューロパチー緩徐進行性である。急性亜急性を示す疾患としてはギラン・バレー症候群血管炎糖尿病ライム病関係した神経根症が含まれる慢性炎症性脱髄性多発神経炎ポルフィリン症では再発性経過をとる。 遺伝性ニューロパチー疑われる感覚症状がわずかであっても診察では相当の感覚障害認められ多年にわたる緩徐進行性遠位部の筋力低下を示す患者では遺伝性ニューロパチーシャルコー・マリー・トゥース病)を考える。足は弓型で変形し脊柱側弯症見られることもある。患者だけではなく家族電気生理検査ができると望ましい。 他の医学的問題かかえていないか 糖尿病全身性エリテマトーデスなど関連した医学的問題問診は重要である。感染症既往手術(胃バイパス術と栄養欠乏性ニューロパチー)、薬物中毒性ニューロパチーアルコール)また義歯安定剤亜鉛含まれており欠乏原因なりえる

※この「病歴と身体所見からの情報」の解説は、「ニューロパチー」の解説の一部です。
「病歴と身体所見からの情報」を含む「ニューロパチー」の記事については、「ニューロパチー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「病歴と身体所見からの情報」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「病歴と身体所見からの情報」の関連用語

病歴と身体所見からの情報のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



病歴と身体所見からの情報のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニューロパチー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS