灯火のまにまにとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 灯火のまにまにの意味・解説 

灯火のまにまに

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/12 19:11 UTC 版)

「灯火のまにまに」
東山奈央シングル
初出アルバム『群青インフィニティ
B面 ネバギバ音頭
Mode Style
春音
リリース
規格 マキシシングル
録音 日本
ジャンル J-POP
和ロック
アニメソング
時間
レーベル フライングドッグ
作詞 ZAI-ON
作曲 WEST GROUND
プロデュース 鈴村健一佐々木史朗[1]
チャート最高順位
東山奈央 シングル 年表
イマココ/月がきれい
(2017年)
灯火のまにまに
(2018年)
歩いていこう!
(2020年)
ミュージックビデオ
東山奈央「灯火のまにまに(TVアニメ「かくりよの宿飯」OPテーマ)」Music Video - YouTube
「灯火のまにまに」 - YouTube
「ネバギバ音頭」 - YouTube
「Mode Style」 - YouTube
「春色」 - YouTube
群青インフィニティ 収録曲
青空ダイアリー
(3)
灯火のまにまに
(4)
I Want You To Know Baby
(5)
テンプレートを表示

灯火のまにまに」(ともしびのまにまに)は、日本女性声優歌手東山奈央の3枚目のシングルである。2018年5月30日フライングドッグより発売された。

概要

「灯火のまにまに」は2018年2月3日のファーストライブの映像を収録したブルーレイ『東山奈央1st LIVE「Rainbow」at 日本武道館』と同時リリースされた[7][8][9]

表題曲は2018年4月2日から2クールにわたって放送された友麻碧による同名の小説を原作とするテレビアニメかくりよの宿飯』のオープニングテーマに使用された。東山奈央は同アニメではヒロインである津場木葵も演じている。販売形態は初回限定盤、通常盤、アニメ盤の3仕様となっている[7][10][11][12]。カップリング曲は初回限定盤と通常盤では「ネバギバ音頭」と「Mode Style」[7][10][11]、アニメ盤では「ネバギバ音頭」と「春音」の2曲が収録された[7][12]。また初回限定盤ではDVDが付随し、映像特典として表題曲のミュージック・ビデオとメイキング映像が収録された[7][10]。初回限定盤と通常盤のジャケット赤坂氷川神社で撮影された華やかな着物を着た東山の写真が使用された。アニメ盤のジャケットは大旦那および東山と同じ衣装を着た津場木葵が描かれている[13]

収録曲はいずれも2019年11月7日に東山のYouTube公式チャンネルで公開された[14][15][16][17]。なお、2025年10月2日より放送中の第2期『かくりよの宿飯 弐』ではオープニングテーマ「とおりゃんせ」とエンディングテーマ「涙のレシピ」を歌った[18][19]

楽曲解説

灯火のまにまに

ジャケットの撮影が行われた赤坂氷川神社。2008年撮影。
ミュージックビデオの撮影が行われた笠間稲荷神社。2016年撮影。

テレビアニメ『かくりよの宿飯』のオープニングテーマ。作詞はZAI-ON、作曲はWEST GROUND和楽器を取り入れた和ロックの楽曲で、激しい和のサウンドと美しいメロディを合わせ持つ[9][20]隠世あやかしの世界)にある老舗旅館「天神屋」の大旦那に連れ去られた津場木葵を歌っている。

東山と『かくりよの宿飯』との関わりは、最初に所属事務所から津場木葵役のオーディションの話をもらったことがきっかけである。そしてオーディション後しばらくして、偶然ディレクターから主題歌の話が来たことで、主演と同時に主題歌を歌うことになった[8]。もともと和楽器が好きであった東山は、聴くたびに味わい深さが増しアニメの世界観にもよくマッチした楽曲と話している[13]。また楽曲で自分らしさを出すことが苦手だったが、曲の持つ力強さのおかげで自然に自身の気持ちを表現することができたとも話している[8]

レコーディングは武道館ライブを控えた多忙な時期に行われた[8]。ミュージック・ビデオはジャケットが撮影された赤坂の氷川神社ではなく、日本三大稲荷の1つである茨城県笠間市笠間稲荷神社で撮影された[9][13]篝火の炎、夜の神域に漂う荘厳な雰囲気、華やかな着物で舞う東山の姿により、幻想的な映像を作り上げている[9][20]

アニメ放送に先行して2月3日の武道館ライブで披露した[13]。ミュージック・ビデオはアニメの放送に合わせて2018年4月2日にフライングドッグのYouTube公式チャンネルで公開された[20]

2019年4月3日に発売された2ndアルバム群青インフィニティ』に収録された[7][21][22]

ネバギバ音頭

作詞は山田裕介、作曲は山田裕介、金井奏馬。東山初のこぶしを効かせた楽曲となった[8]。観客全員と掛け合える曲をリクエストしたことにより生まれた。東山は「音頭電波演歌」な楽曲であり、「チャレンジングで振り切った」楽曲と話している[13]。制作時の苦労としては唸るような声質で歌声を濁らせることが難しかったと話している[8]。1stアルバム『Rainbow』に収録された「君と僕のシンフォニー」で作詞・作曲を担当した山田裕介が制作に携わっていると知り、「感動的な曲にちがいない」と思った東山の期待をいい意味で裏切っている。歌詞には東山自身のことが多く取り入れられた。歌詞中の「ペンギン」は東山がペンギン好きであることに由来し、「みんなで輪になって」はオフィシャルクラブの「虹のわっか」にかけてある。また「全力全身晴れ女」は東山が晴れ女を自称していることに[8]、「アルト」は合唱部時代に担当していたパートに由来にする[13]

東山は1曲目の「灯火のまにまに」と方向性が違いすぎるため3曲目に回すことを提案したが、プロデューサーの考えにより全仕様共通の2曲目に配置された。これによりアニメ盤は和テイストの楽曲で統一された[13]

Mode Style

リズミカルでお洒落かつ可愛い楽曲。東山も「お気に入り[8]」「かっこいい[13]」と話している。作詞・作曲・編曲はいずれもKyota.。ラップを含み、ダンスすることを前提とした楽曲であるが、歌唱に高いレベルを要求され、最初は練習することもままならなかったという。完成した楽曲はそれを感じさせることなくポップに聴かせるものとなっている[8]

春音

尺八など和のテイストを取り入れたバラード。春を待ち焦がれる気持ちを恋心と重ねている[13]。『かくりよの宿飯』第1期の第20話で挿入歌として使用された。作詞・作曲・編曲はいずれも春日章宏。東山が以前からやりたかったという三拍子の楽曲で[8][13]、静かな曲調に様々な音が重なって最終的に豪華な音色になる[13]。東山によるとこれまで「三拍子はライブで観客がノリづらい」というプロデューサーの意見を受けて避けてきたが、2年目になって新しい曲に挑戦したいと主張したことにより実現したという[8][13]

収録曲

初回限定盤・通常盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「灯火のまにまに」(テレビアニメ『かくりよの宿飯』OPテーマ) ZAI-ON WEST GROUND ZAI-ON
2. 「ネバギバ音頭」 山田裕介 山田裕介、金井奏馬 金井奏馬
3. 「Mode Style」 Kyota. Kyota. Kyota.
4. 「灯火のまにまに」(Instrumental ver.)      
5. 「ネバギバ音頭」(Instrumental ver.)      
6. 「Mode Style」(Instrumental ver.)      
合計時間:
DVD(初回限定盤のみ)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「灯火のまにまに」(MUSIC VIDEO)    
2. 「灯火のまにまに」(メイキング映像)    

アニメ盤

CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「灯火のまにまに」 ZAI-ON WEST GROUND ZAI-ON
2. 「ネバギバ音頭」 山田裕介 山田裕介、金井奏馬 金井奏馬
3. 「春音」 春日章宏 春日章宏 春日章宏
4. 「灯火のまにまに」(Instrumental ver.)      
5. 「ネバギバ音頭」(Instrumental ver.)      
6. 「春音」(Instrumental ver.)      
合計時間:

収録アルバム

曲名 アルバム 発売日 備考
灯火のまにまに 群青インフィニティ 2019年4月3日 オリジナルアルバム

参加ミュージシャン

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h 東山 奈央* – 灯火のまにまに”. Discogs. 2025年11月11日閲覧。
  2. ^ a b 東山奈央, 灯火のまにまに”. オリコンニュース. 2025年11月11日閲覧。
  3. ^ Hot 100”. Billboard JAPAN公式サイト. 2025年11月11日閲覧。
  4. ^ Singles Sales”. Billboard JAPAN公式サイト. 2025年11月11日閲覧。
  5. ^ Download Songs”. Billboard JAPAN公式サイト. 2025年11月11日閲覧。
  6. ^ Hot Animation”. Billboard JAPAN公式サイト. 2025年11月11日閲覧。
  7. ^ a b c d e f Discography”. 東山奈央公式サイト. 2025年11月11日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i j k 全曲自信作の3rdシングル完成。1年間の音楽活動で見えたものとは――東山奈央インタビュー(前編)”. ダ・ヴィンチWeb. 2025年11月11日閲覧。
  9. ^ a b c d TVアニメ『かくりよの宿飯』OPテーマ、東山奈央の3rdシングル「灯火のまにまに」Music Video公開!”. リスアニ!. 2025年11月11日閲覧。
  10. ^ a b c TVアニメーション「かくりよの宿飯」オープニングテーマ 灯火のまにまに (初回限定盤)”. フライングドッグ公式サイト. 2025年11月11日閲覧。
  11. ^ a b TVアニメ「かくりよの宿飯」 オープニングテーマ 灯火のまにまに【通常盤】”. フライングドッグ公式サイト. 2025年11月11日閲覧。
  12. ^ a b TVアニメーション「かくりよの宿飯」オープニングテーマ 灯火のまにまに 【アニメ盤】”. フライングドッグ公式サイト. 2025年11月11日閲覧。
  13. ^ a b c d e f g h i j k l 東山奈央が8,000人とつないだ“虹”。日本武道館公演を振り返る。さらに、3rdシングル「灯火のまにまに」を全曲徹底解説!/インタビュー”. アニメイトタイムズ. 2025年11月11日閲覧。
  14. ^ 灯火のまにまに”. YouTube公式チャンネル. 2025年11月11日閲覧。
  15. ^ ネバギバ音頭”. YouTube公式チャンネル. 2025年11月11日閲覧。
  16. ^ Mode Style”. YouTube公式チャンネル. 2025年11月11日閲覧。
  17. ^ 春色”. YouTube公式チャンネル. 2025年11月11日閲覧。
  18. ^ 「かくりよの宿飯」第2期のティザーPV公開、大石昌良によるOP曲を東山奈央が歌う”. コミックナタリー. 2025年11月11日閲覧。
  19. ^ 『かくりよの宿飯 弐』ED主題歌が東山奈央さんの「涙のレシピ」に決定! Wタイアップを記念した生配信が実施決定”. アニメイトタイムズ. 2025年11月11日閲覧。
  20. ^ a b c 東山奈央「灯火のまにまに(TVアニメ「かくりよの宿飯」OPテーマ)」Music Video(2Chorus)”. YouTube公式チャンネル. 2025年11月11日閲覧。
  21. ^ 群青インフィニティ 【初回限定盤】”. フライングドッグ公式サイト. 2025年11月11日閲覧。
  22. ^ 群青インフィニティ”. フライングドッグ公式サイト. 2025年11月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  灯火のまにまにのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「灯火のまにまに」の関連用語

灯火のまにまにのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



灯火のまにまにのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの灯火のまにまに (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS