潤滑油とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 生物学 > > 潤滑油の意味・解説 

潤滑油

読み方じゅんかつゆ
【英】: lube oil / lubricating oil
同義語: lubricating oil  

いろいろな機械エンジン摩擦部分潤滑剤として使用される油を広く潤滑油というが、このうちには石油系、動植物油系の潤滑油、さらに合成潤滑油が含まれている。しかし、大部分石油系炭化水素から作られる。潤滑油を使用する目的は、摩擦係数低減摩擦部の冷却応力分散密封コンプレッサーシール用い場合のように)、防錆(せい)などであるが、これらの作用を果たすために要求される主な性状は、(1) 粘度が運転速度温度荷重などの使用条件適合していること、(2) 使用温度範囲の広い潤滑油では、温度による粘度変化小さい、すなわち粘度指数大きいこと、(3) 残留炭素分が少ないこと、(4) 酸化安定性大きいこと、(5) 引火点が高いこと、(6) 流動点が低いこと、(7) 色相良いこと、(8) 添加剤添加効果良いことなどである。 
潤滑油は燃料油比べて製造量は少なくわが国では処理原油量の 1 %程度占めているにすぎないが、機械と名の付くもので潤滑油を使用していないものはないくらいで、その種類極めて多く、特に近年内燃機関産業機械高性能化に伴い、非常に厳格な条件長期間使用でき(ロングライフ)、省エネルギー特性の高い潤滑油の需要増加してきた。石油系潤滑油を用途別分類すると、電気絶縁油スピンドル油ダイナモ油、冷凍機油マシン油タービン油モーター油、航空潤滑油、マリン・エンジン油、ディーゼル・エンジン油、コンプレッサー油、シリンダー油工作油、油圧作動油などに大別できる。潤滑油の製造においては、特に原料とする原油種類製品性状大きく影響する製造法としては、原油タイプおよび製品の品質によって異なるが、減圧蒸留法、溶剤脱瀝{ようざいだつれき}法、溶剤抽出法溶剤脱蝋ようざいだつろう}法、硫酸洗浄法、白土処理法、水素化精製法などの各種工程使用目的によっていろいろ組み合わされ製造される。潤滑油の原料減圧留出留分であるが、減圧残油から溶剤脱れき法により SAE-50 、ブライトストックのような粘度の高い潤滑油原料得られる。潤滑油には、清浄分散剤粘度指数向上剤酸化防止剤流動点降下剤さび止め剤、泡止め剤、極圧添加剤などいろいろな添加剤がその使用目的によって添加されている。




潤滑油と同じ種類の言葉

このページでは「石油/天然ガス用語辞典」から潤滑油を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から潤滑油を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から潤滑油を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「潤滑油」の関連用語

潤滑油のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



潤滑油のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS