江川湧水とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 江川湧水の意味・解説 

江川 (徳島県)

(江川湧水 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/03 09:32 UTC 版)

江川
江川下流全体像
水系 一級水系 吉野川
種別 一級河川
流域面積 7.25 km²
水源 吉野川市鴨島町
河口・合流先 吉野川
流域 吉野川市名西郡石井町

テンプレートを表示

江川(えがわ)は、徳島県吉野川市を流れる一級河川吉野川水系の支流である。

地理

吉野川市(旧麻植郡鴨島町)の旧吉野川遊園地(現:吉野川医療センター)より同市を流れ名西郡石井町を通過し下流吉野川へ合流する。下流域には江川・鴨島公園があり、桜の名所として知られている。

江川の湧水

湧水は、名水百選に選定されている[1][2]。夏季は10度前後と冷たく、冬季は20度前後と温かい水温で、異常水温現象として有名だが原因は不明であり、徳島県天然記念物にも指定されている[3]

学術的には吉野川市鴨島町西知恵島地区にある湧水で、吉野川の伏流水とされる[3]

ギャラリー

付近の主な施設

流域の自治体

徳島県
吉野川市
石井町

源泉へのアクセス

脚注

  1. ^ 江川湧水源 - 吉野川市
  2. ^ 江川の湧水 - 徳島県観光情報サイト
  3. ^ a b 東四国の自然を楽しむガイドブック - 地形・地質を中心として - 日本第四紀学会、2022年3月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江川湧水」の関連用語

江川湧水のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江川湧水のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江川 (徳島県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS