江川・鴨島公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 徳島県の公園 > 江川・鴨島公園の意味・解説 

江川・鴨島公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/08/26 09:33 UTC 版)

江川・鴨島公園
所在地
徳島県吉野川市鴨島町甲1-3
分類 公園
面積 27,000m2
設備・遊具 トイレ有り
駐車場 少々有り(大型駐車場無し)
バリアフリー 一部施工有り
告示 不明
テンプレートを表示

江川・鴨島公園(えがわ・かもじまこうえん)は、徳島県吉野川市鴨島町にある公園

鴨島町内では最大級の公園である。

目次

概要

吉野川市鴨島町のほぼ中心にあり、サクラの名所としてとても有名。200本以上のソメイヨシノや、樹齢120年を超える巨木がある。また、公園内には「カッパの通り」「ほたる通り」「昔話通り」(通りにある石碑にタッチすると昔話が音声として流れる)があるほか、うまく時間が合えば噴水を見ることができる(夜にはライトアップが行われる)。

3月下旬から4月上旬には桜祭りが開催される。

  • 所在地:徳島県吉野川市鴨島町甲1-3
  • 面積:27,000m2(鴨島の今と昔より引用)

交通

周辺

江川の対岸より見る

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江川・鴨島公園」の関連用語

江川・鴨島公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江川・鴨島公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江川・鴨島公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS