とくしま88景とは? わかりやすく解説

とくしま88景

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 09:22 UTC 版)

阿波踊り
鳴門の渦潮
祖谷のかずら橋

とくしま88景は、徳島新聞社徳島県観光協会が選定した徳島県内にある88箇所の名所。徳島県を代表する9景および、市町村から推薦のあった79景を加えて四国八十八箇所にちなみ88景とした。

徳島県の代表景観

市町村別推薦景観

眉山
徳島市総合動植物公園
徳島市立徳島城博物館
大塚国際美術館
蒲生田岬灯台
北の脇海水浴場
雨乞の滝
大釜の滝
祖谷渓
薬王寺

徳島市

鳴門市

小松島市

阿南市

吉野川市

阿波市

阿波の土柱

美馬市

脇町南町うだつの町並み

三好市

勝浦郡

勝浦町
上勝町

名東郡

佐那河内村

名西郡

石井町
神山町

那賀郡

那賀町

海部郡

美波町
牟岐町
海陽町

板野郡

松茂町
北島町
藍住町
板野町
上板町

美馬郡

つるぎ町

三好郡

東みよし町

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とくしま88景」の関連用語

とくしま88景のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とくしま88景のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのとくしま88景 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS