氷山衝突後の救援信号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 氷山衝突後の救援信号の意味・解説 

氷山衝突後の救援信号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/06 09:56 UTC 版)

ジャック・フィリップス (通信士)」の記事における「氷山衝突後の救援信号」の解説

午後1140分にタイタニック氷山衝突したが、その時無線室にいたフィリップスブライドは全く気付かなかった。4月15日入った午前0時5分頃にスミス船長無線室入ってきた。無線室はちょうフィリップスブライド勤務交代しようとしているところだった。スミス船長は「船が氷山衝突した。現在被害状況点検させている。君たち救援求め通信準備してくれ。だが私が指示するまでは送信するな」と指示して出ていった。緊急事態悟ったフィリップスブライドとともに仕事戻った数分無線室戻ってきたスミス船長は「救援求めてくれ」と指示フィリップス規定通り救援信号送った方がいいか尋ねると船長は「そうだ。すぐだ!」と答え、ボックスホールが書いたタイタニック現在位置記した紙をフィリップス渡したフィリップスはすぐに「CQD(遭難時の国際的呼び出し記号)…CQDMGY(タイタニック呼び出し記号)…41.46N、50.14W(タイタニック位置)…CQDMGY」を叩いた最初に応答があったのは午前0時18分頃、北ドイツ・ロイド社(ドイツ語版)のフランクフルト号からの物だったが、待機するというだけのそっけない応答だった。その数秒後カナディアン・パシフィック海運英語版)のマウント・テンプル号がタイタニックの方へ向けて進路変えたという応答があった。その後ロシアビルマ号、アレン・ライン社(英語版)のヴァージニアン号からも同様の応答があったが、いずれの船も近くにはいなかった。 午前0時25分、キュナード社のカルパチア号から通信があったが、CQD気づいて応答ではなくレース岬にタイタニック宛の通信たまっていることを知っているか」と尋ね内容だった。フィリップスはその質問には答えず本船氷山衝突、緊急の救援求める。CQD位置北緯41.46、西経50.14」と打電したカルパチア号は「船長告げるべきか」と尋ねてきたのでフィリップスは「すぐに頼む」と応答。その数分後にカルパチア号から58海里(107キロ)離れたところにいるが、全速でそちらへ向かうと応答があった。しかしその位置からでは到着まで4時間はかかり、それまでタイタニック持たない状態だった。 0時34分にはフランクフルト号から自船の位置知らせ通信があった。それは277キロ離れた位置だったが、フィリップス救援駆けつけてくれるよう打電した。その通信途中姉妹船オリンピック号割り込んできたが、500海里(926キロ)も離れた位置におり、駆け付けるのは不可能だったフィリップス待機してほしいと打電した。 ちょうどその時スミス船長入ってきて他船の応答あったか報告求めたフィリップスカルパチア号についてのみ報告行った船長が「どの信号送っている」と聞くフィリップスは「CQDです」と答えたその時ブライド最近国際会議導入されたばかり新し遭難信号SOS」も送ることも提案しスミス船長許可得て0時45分フィリップスSOS信号送った以降フィリップス電力尽きるまでCQDSOS信号送信し続けた水平線上には灯が見えていた。スミス船長はこれを船に違いない考えカルパチア号より近くにいるこの船と連絡付いたかを数分おきに無線室尋ねに来た。その都度フィリップス船長から船の深刻な状況告げられた。 1時25分頃、オリンピック号から「南下して本船合流するか」との通信があったが、事態深刻さ飲み込めていないことにイライラしたフィリップスは「女性客をボート乗せている」と応答することで危機的状況伝えようとした。その時フランクフルト号が「何事説明乞う本船10時間ほどの距離にいる」と割り込んできたが、フィリップスはこれに怒り心頭になり「大バカ者めが!何事かだと!」と怒鳴りながら「通信邪魔だ。引っ込め」と打電した。 1時45分フィリップス再度カルパチア号通信し、「できるだけ早く来てくれ。機関室ボイラーまで浸水している」と打電した

※この「氷山衝突後の救援信号」の解説は、「ジャック・フィリップス (通信士)」の解説の一部です。
「氷山衝突後の救援信号」を含む「ジャック・フィリップス (通信士)」の記事については、「ジャック・フィリップス (通信士)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「氷山衝突後の救援信号」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「氷山衝突後の救援信号」の関連用語

氷山衝突後の救援信号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



氷山衝突後の救援信号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジャック・フィリップス (通信士) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS