東大 (ラーメン店)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/10 10:13 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。2022年9月)
( |
![]() |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | ![]() 〒770-0873 徳島県徳島市東沖洲1丁目5番地6号 |
設立 | 2004年6月1日 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 1480001004232 ![]() |
事業内容 | ラーメン店 |
代表者 | 代表取締役 内藤健太郎 |
資本金 | 400万円 |
決算期 | 5月 |
外部リンク | www.ramen-todai.com/ |
株式会社東大(とうだい)は、徳島県徳島市に本店を置くラーメンチェーン店である。チェーン店にラーメン東大と麺王の2つがある。
概要
徳島ラーメンを専門とするラーメン店。ラーメン界の頂点を目指すという意味を込めて「東大」と名づけられた。[1]
2004年に兵庫県で開催された「明石ラーメン波止場」と2005年に三重県で開催された「桑名らーめん街道」でグランプリを受賞する。
2005年、2006年、2007年の徳島タウン情報誌「あわわ」主催の徳島人気ラーメン・ランキングにて3年連続1位を獲得する。
沿革
店舗
- 大道本店(徳島市大道1-36)
- 沖浜店(徳島市八万町沖須賀60-6)
- ゆめタウン徳島店(徳島県板野郡藍住町奥野字東中須88-1)
- 住吉店(徳島県徳島市城東町1-2-5)
- 京都店(京都府京都市下京区烏丸通り塩小路下ル 東塩小路町901番地 京都拉麺小路内(京都駅ビル10階))
- 尼崎店(兵庫県尼崎市西昆陽1丁目27-18)
- 福山店(広島県福山市南本庄1-4-19)
- 道頓堀店(大阪市中央区道頓堀1-7-1)
- 淡路島ラーメン東大(兵庫県南あわじ市八木養宜上1029‐50)
- イオンモール岡山店(岡山県岡山市北区下石井1丁目2番1号 岡山イオンモール4F)
- 丸亀店(香川県丸亀市土器町西5丁目89番地)
- 十三店(大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目10-3)
- 天白店(愛知県名古屋市天白区島田5-101)
- 枚方家具団地店(大阪府枚方市長尾家具町1丁目1番地1号)
- 徳島県外の店舗については店舗情報を参照
- 麺王
- 徳島駅前本店(徳島市寺島本町東3-4旭ビル1F)
- 川内店(徳島市川内町平石夷野240-1)
- 上板スクエア店(徳島県板野郡上板町椎本亀ノ本209-1 上板スクエア四号館)
- タクト店(徳島市南島田町3丁目55)
- 高松駅前店(香川県高松市寿町1丁目1 高松ステーションホテル1階)
- イオンモール綾川店(香川県綾歌郡綾川町萱原822-1イオンモール綾川3Fフードコート内)
- 追手筋店(高知県高知市追手筋1-8-15)
- フジグラン葛島店(高知県高知市小倉町3-35)
- 神戸元町店(兵庫県神戸市中央区元町通3丁目12-23)
- 神戸大津和店(神戸市西区大津和3丁目6-1)
- 姫路店(兵庫県姫路市飾磨区中野田1-12)
- 京都久世店(京都府京都市南区久世殿城町448番地)
- 岡山青江店(岡山県岡山市北区神田町2-5-31)
- 岡山駅前店(岡山県岡山市北区駅前町1-1-119)
- 倉敷中庄店(岡山県倉敷市松島1138-2)
脚注
- ^ 会社概要
- ^ “徳島ラーメン 東大 | 本場徳島の味” (日本語). 2020年7月1日閲覧。
外部リンク
「東大 (ラーメン店)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は東大を卒業したのを自慢している。
- 東大寺はその2つのお寺のうちより大きい方です。
- 東大をめざして頑張ってきましたが、考えを変えました。
- 先生は私が東大に入る可能性について非常に率直だった。
- 東大出だからといって有能だとは限らない.
- 関東大震災はその惨害のひどいこと古今未曾有であった.
- 兄が東大に合格したのに触発されて, 僕も真剣に勉強に取り組み始めた.
- 彼は東大で大西教授の指導のもとに研究を続けた.
- 奈良東大寺の二月堂で,3月1日から14日間行われる儀式
- 奈良東大寺の二月堂で,3月13日未明,堂前の井戸より水を汲み,香水とする儀式
- 東大阪市という市
- 東大和市という市
- 御水取りという,東大寺で行われる行事
- 正倉院という,東大寺にある宝物庫
- 関東大震災の記念日
- 昔,奈良の東大寺や興福寺などにいた僧兵
- 関東大震災という地震
- 関東大震災
- 今年は,東大寺の大仏開眼1250周年記念の年である。
- 東京大学の池内克(かつ)史(し)教授とその研究グループは,10月9日,奈良・東大寺戒(かい)壇(だん)堂(どう)の広(こう)目(もく)天(てん)像(国宝)の3次元デジタル画像を作成したと発表した。
- 東大_(ラーメン店)のページへのリンク