JBイレブンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JBイレブンの意味・解説 

JBイレブン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 04:36 UTC 版)

株式会社JBイレブン
JB ELEVEN CO., LTD.
本社(2016年5月)
種類 株式会社
市場情報
名証メイン 3066
2006年12月22日上場
本社所在地 日本
458-0922
愛知県名古屋市緑区桶狭間切戸2217
北緯35度2分40秒 東経136度57分46.4秒 / 北緯35.04444度 東経136.962889度 / 35.04444; 136.962889座標: 北緯35度2分40秒 東経136度57分46.4秒 / 北緯35.04444度 東経136.962889度 / 35.04444; 136.962889
設立 1981年昭和56年)9月1日
(株式会社十一番)
業種 小売業
法人番号 8180001047370
事業内容 経営管理および業務遂行支援[1]
代表者 代表取締役社長 新美司
資本金 6億6,157万円(2017年3月現在)[1]
発行済株式総数 7,048,700株[1]
売上高 連結:76億42百万円
(2024年3月期)
純資産 連結:13億47百万円
(2024年3月期)
総資産 連結:52億73百万円
(2024年3月期)
従業員数 連結:189名
(2019年3月31日現在)[1]
決算期 3月31日
会計監査人 桜橋監査法人[1]
主要株主 十一番株式会社 7.81%
株式会社グルメ杵屋 7.71%
椋本 充士 5.64%
(2019年3月31日現在)[1]
主要子会社 JBレストラン株式会社 100%
桶狭間フーズ株式会社 100%
株式会社ハートフルワーク 100%
株式会社ハットリフーズ 100%[1]
外部リンク www.jb11.co.jp
テンプレートを表示

株式会社JBイレブン(ジェービーイレブン、: JB ELEVEN CO., LTD.) は、名古屋市緑区に本社を置くラーメンチェーンで、東海地方を中心にラーメン専門店のほか、麻婆豆腐炒飯の専門店も運営する。名古屋証券取引所メイン市場単独上場銘柄である。

なお、JBイレブンは2014年(平成26年)10月に持株会社に移行し、店舗の運営は子会社のJBレストラン株式会社が行っている。

沿革

店舗

  • ラーメン専門店 「一刻魁堂
  • 麻婆豆腐と炒飯専門店 「ロンフーダイニング
  • 横浜家系ラーメン 「有松家

事業所

  • 本社・名古屋センター(愛知県名古屋市緑区)
  • 有松工場(愛知県名古屋市緑区)

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 有価証券報告書-第38期(平成30年4月1日-平成31年3月31日)”. EDINET. 2019年12月29日閲覧。
  2. ^ JBイレブン<3066>、コメダ珈琲店FC運営のハートフルワークを子会社化”. M&A Online. 株式会社ストライク (2018年7月31日). 2019年12月29日閲覧。
  3. ^ JBイレブン<3066>、マウンテンコーヒー傘下で喫茶店・レストラン経営のハットリフーズを子会社化”. M&A Online. 株式会社ストライク (2019年9月25日). 2019年12月29日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JBイレブン」の関連用語

JBイレブンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JBイレブンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJBイレブン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS