抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子の意味・解説 

抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 16:18 UTC 版)

遺伝子組み換え作物」の記事における「抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子」の解説

新たな選択マーカー遺伝子中には植物の利用できない炭素源を資化または解毒できるようにするものがある。 D-amino acid oxidase (DAAO) DAAO(EC 1.4.3.3, 反応)は赤色酵母Rhodotorula gracilis由来のDAO1にコードされているものを利用多くD-アミノ酸(D-amino acids)をα-ケト酸(α-keto acids: 2-オキソ酸(2-oxo acids))に変換できる。D-アラニン(D-Ala), D-セリン(D-Ser)は毒性持ち、DAAOによって解毒されるため、形質転換体positive selectionできる。(D-Alaからピルビン酸(pyruvate), D-Serから3-ヒドロキシピルビン酸(3-hydroxy pyruvate)へ解毒、α位の炭素光学活性無くなる。)。D-イソロイシン(D-Ile), D-バリン(D-Val)の毒性は低いが、それらのα-ケト酸毒性を持つ。そのため、部位特異的な組換えによりDAO1が形質転換体から除去され組換え体negative selection可能である。また、後述cotransformationにおいては、この酵素遺伝子だけを選択マーカー遺伝子として用いて培地加えD-アミノ酸変えるだけでpositive selectionnegative selectionもを行える。 phosphomannose isomerase (PMI) フルクトース-6-リン酸解糖系中間代謝物であり、マンノース-6-リン酸フルクトース-6-リン酸変換できれば唯一の炭素源として資化し生育できることになる。多く植物PMI(EC 5.3.1.8, 反応)を所持せず、マンノース-6-リン酸フルクトース-6-リン酸変換できない。そのため、マンノース(mannose)を選択培地中の唯一の炭素源とした場合植物マンノースを資化できないが、大腸菌Escherichia coli由来PMI遺伝子pmi導入され形質転換体マンノース解糖系導入できるため、生育可能となる。なお、培地から取り込まれマンノース植物のヘキソース・キナーゼ(hexose kinase)(ヘキソキナーゼ: hexokinaseとも記述される: EC 2.7.1.1 (反応), EC 2.7.1.2 (反応))によってマンノース-6-リン酸変換される2-deoxyglucose 6-phosphate phosphatase 2-deoxyglucose (2DOG)はグルコース2位炭素水酸基水素原子置換されグルコースアナログである。2DOGはヘキソース・キナーゼによって6位の炭素水酸基リン酸化され、2-deoxyglucose 6-phosphateになるが、それ以上解糖系酵素基質とはならない多く植物にとって、2DOGは解糖系阻害剤であり、細胞成長阻害する。そこで、2DOG耐性酵母から2-deoxyglucose 6-phosphate phosphatase遺伝子単離し植物発現させたところ、2DOG耐性となったD-arabitol 4-dehydrogenase D-arabitol 4-dehydrogenase(EC 1.1.1.11, 反応)により植物アラビトール(D-arabitol)資化能を導入するphosphite oxidoreductase phosphite oxidoreductase(EC 1.20.1.1, 反応)は亜リン酸リン酸酸化できる。植物亜リン酸リン源として利用できないため、リン源として亜リン酸のみが存在する場合生育できない。しかし、バクテリア由来phosphite oxidoreductase遺伝子導入され形質転換細胞形質転換植物生育できること利用した選択系である。亜リン酸安価であるため、安価に形質転換体選択できる。更に、リン酸含まず亜リン酸を含む培養土で、形質転換体非形転換体の種子混在しているものから形質転換植物体だけを選択可能である。

※この「抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子」の解説は、「遺伝子組み換え作物」の解説の一部です。
「抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子」を含む「遺伝子組み換え作物」の記事については、「遺伝子組み換え作物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子」の関連用語

抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



抗生物質耐性以外の新たな選択マーカー遺伝子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの遺伝子組み換え作物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS