恋すれどシャナナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 田原俊彦の楽曲 > 恋すれどシャナナの意味・解説 

恋すれどシャナナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 06:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
恋すれどシャナナ
田原俊彦 & 研ナオコシングル
初出アルバム『35th Anniversary All Singles Best 1980-2014』
A面 恋すれどシャナナ
B面
  • 恋すれどシャナナ (without Naoko Ken)
  • 恋すれどシャナナ (without Toshihiko Tahara)
リリース
規格 Maxi
録音 2004年
日本BPM Studio
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル ガウスエンタテインメント / ディス・ワン
作詞・作曲
  • 真間稜, Chang Jung(作詞)
  • 宮島律子(作曲)
プロデュース Jazzy Kanai
チャート最高順位
田原俊彦 年表
DANGAN LOVE-弾丸愛-
(2004年)
恋すれどシャナナ
(2004年)
願いを星の夜へ‥‥
2005年
研ナオコ 年表
銀座あたりでギン!ギン!ギン!
2001年
恋すれどシャナナ
(2004年)
私は泣いています/愛
2019年
テンプレートを表示

恋すれどシャナナ」(こいすれどしゃなな)は、2004年10月21日リリースした田原俊彦研ナオコによるデュエットシングル。

背景

田原俊彦のデビュー25周年記念シングル第2弾として、「夏ざかりほの字組」以来の研ナオコによるデュエットでリリースされた[1]

2004年11月に、NHK総合素敵にショータイム』に、本楽曲を披露した。

リリース

2004年7月7日に、ガウスエンタテインメントのディス・ワンレーベルから発売された[2]

収録曲

CD[3]
全作詞: 真間稜, Chang Jung、全作曲: 宮島律子、全編曲: 内藤慎也
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 恋すれどシャナナ 真間稜, Chang Jung 宮島律子
2. 恋すれどシャナナ(without Naoko Ken) 真間稜, Chang Jung 宮島律子
3. 恋すれどシャナナ(without Toshihiko Tahara) 真間稜, Chang Jung 宮島律子
4. 「恋すれどシャナナ」(Instrumental) 真間稜, Chang Jung 宮島律子
合計時間:

関連項目

脚注

  1. ^ 田原俊彦&研ナオコ / 恋すれどシャナナ”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年1月3日閲覧。
  2. ^ 恋すれどシャナナ|田原俊彦&研ナオコ”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2022年1月3日閲覧。
  3. ^ 恋すれどシャナナ”. タワーレコード. 2022年1月3日閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋すれどシャナナ」の関連用語

恋すれどシャナナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋すれどシャナナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋すれどシャナナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS