恋する雪 愛する空とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > CHEMISTRYの楽曲 > 恋する雪 愛する空の意味・解説 

恋する雪 愛する空

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/22 04:56 UTC 版)

恋する雪 愛する空
CHEMISTRYシングル
初出アルバム『Winter of Love
B面 キスからはじめよう
リリース
規格 12cmCD
ジャンル J-POP
時間
レーベル デフスターレコーズ
作詞・作曲 田中花乃(作詞)
山本加津彦(作曲)
チャート最高順位
CHEMISTRY シングル 年表
Life goes on
(2008年)
恋する雪 愛する空
(2008年)
a Place for Us
(2009年)
Winter of Love 収録曲
CHEMISTRY 2001-2011 収録曲
テンプレートを表示

恋する雪 愛する空」(こいするゆき あいするそら)はCHEMISTRY25枚目のシングル。2008年11月5日発売。発売元はデフスターレコーズ

解説

2008年2枚目のシングルとなる本作はコンセプト・アルバムWinter of Love』先行シングル。(C/W曲の「キスからはじめよう」は『Winter of Love』は未収録。『CHEMISTRY 2001-2011』に収録)。キャッチコピーは「やっぱり君じゃなきゃダメなんだ / 2008年冬のバラード決定版!」。

CHEMISTRYの冬定番のバラードの流れを汲む「恋する雪 愛する空」は恋人のいる人間が、ふいに過去の恋を思い出し心が揺れ動くものの最終的に今一緒にいる人の大切さや温もり、その人の大きな愛に気づき心を戻す様子を綴ったキャッチーなミディアム・バラードに仕上げている。タイトル「恋する雪」は過去の恋人、「愛する空」は現在の恋人を示している。

前作「Life goes on」の流れを汲み、敢えて王道バラードとは違い打ち込み主体のエレクトロ風味のサウンド。日清食品カップヌードル」・ミルクシーフード」CMソングのタイアップ曲。

「キスからはじめよう」はバラードでありながら、衝動的な略奪愛を歌うR&Bテイストでアップ目の新感覚バラード。映画「ブーリン家の姉妹」とイメージが重なることから日本版イメージソング決定を受けてCHEMISTRYも試写会に特別ゲストとして登壇[1]

収録曲

  1. 恋する雪 愛する空
  2. キスからはじめよう
  3. 恋する雪 愛する空 [Less Vocal]
  4. キスからはじめよう [Less Vocal]

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋する雪 愛する空」の関連用語

1
2% |||||

恋する雪 愛する空のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋する雪 愛する空のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋する雪 愛する空 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS