忘れな草賞とは? わかりやすく解説

忘れな草賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 02:48 UTC 版)

忘れな草賞
2022年忘れな草賞
開催国 日本
主催者 日本中央競馬会
競馬場 阪神競馬場
創設 1984年4月7日
2019年の情報
距離 芝2000m
格付け L
賞金 1着賞金2000万円[1]
出走条件 サラブレッド系3歳牝馬オープン・(国際)(特指)[1]
負担重量 別定(馬齢、収得賞金1200万円毎に1kg負担増[1]
テンプレートを表示

忘れな草賞(わすれなぐさしょう)は、日本中央競馬会(JRA)阪神競馬場2000mで施行する中央競馬リステッド競走である。

概要

1984年に、第44回桜花賞前日の土曜日阪神競馬場の4歳(現3歳)の別定の芝2000mのオープン特別競走として第1回が施行される。

1989年からは、桜花賞当日に開催されるようになる(1998年2000年2012年を除く)。

桜花賞と同じく、改修工事の行われた1991年と、阪神・淡路大震災の影響を受けた1995年には、京都競馬場で代替開催が行われている。

当競走に出走してくる馬は、クラシック競走である桜花賞を目指して調整されてきたが賞金が足りずに除外された、桜花賞の1600mが適性に合わない、オークス(優駿牝馬)を目指した賞金加算、といった目的での出走が多い(残念桜花賞とも呼ばれる)。 ただし、優先出走権を得られるトライアル競走ではないため、1着になれば賞金獲得順位によりオークスへの出走が濃厚にはなるものの、収得賞金が増えない2着以下は結局オークスに出走できない場合が多い。そのため、場合によっては優先出走権を得られる東京競馬場に遠征して、フローラステークススイートピーステークスに出走するため、出走予定馬が回避することもある。

トライアルであるスイートピーステークス以上に、本競走を経由してオークスで優勝する馬が存在している。これまでに以下の5頭が、忘れな草賞・オークスを連勝で優勝している。

2019年の賞金は、1着2000万円、2着800万円、3着500万円、4着300万円、5着200万円[1]

歴史

歴代優勝馬

コース種別を表記していない距離は、芝コースを表す。

馬齢は2001年以降の表記に統一する。

施行日 競馬場 距離 条件 優勝馬 性齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
1984年4月7日 阪神 2000m オープン ダドリアバンブー 牝3 2:04.0 岩元市三 島崎宏 竹田辰一
1985年4月6日 阪神 2000m オープン ワンダーヒロイン 牝3 2:04.0 河内洋 湯浅三郎 山本信行
1986年4月5日 阪神 2000m オープン リワードシャンティ 牝3 2:06.3 栗田伸一 鶴留明雄 宮崎忠比古
1987年4月11日 阪神 2000m オープン エリモシューテング 牝3 2:03.5 猿橋重利 大久保石松 山本慎一
1988年4月9日 阪神 2000m オープン ホロトアイフル 牝3 2:03.2 田原成貴 伊藤修司 橳嶋孝司
1989年4月9日 阪神 2000m オープン メジロマリア 牝3 2:04.2 河内洋 浅見国一 (有)メジロ牧場
1990年4月8日 阪神 2000m オープン トーワルビー 牝3 2:05.0 加用正 佐山優 斉藤一郎
1991年4月7日 京都 2000m オープン ツインヴォイス 牝3 2:02.0 河内洋 武田作十郎 樋口和弘
1992年4月12日 阪神 2000m オープン キョウワホウセキ 牝3 2:04.6 武豊 武邦彦 浅川吉男
1993年4月11日 阪神 2000m オープン カシワズビーナス 牝3 2:06.6 村本善之 山内研二 柏木善治郎
1994年4月10日 阪神 2000m オープン チョウカイキャロル 牝3 2:02.7 小島貞博 鶴留明雄 新田嘉一
1995年4月9日 京都 2000m オープン イージーマインド 牝3 2:02.2 四位洋文 伊藤雄二 (株)ロードホースクラブ
1996年4月7日 阪神 2000m オープン ナナヨーストーム 牝3 2:01.2 石橋守 吉永猛 尾崎和助
1997年4月6日 阪神 2000m オープン ナイトクルーズ 牝3 2:04.9 南井克巳 坪憲章 (有)社台レースホース
1998年4月11日 阪神 2000m オープン エリモエクセル 牝3 2:02.7 四位洋文 加藤敬二 山本慎一
1999年4月11日 阪神 2000m オープン エフテービルサド 牝3 2:05.4 岡部幸雄 西塚安夫 深野茂雄
2000年4月8日 阪神 2000m オープン グランパドドゥ 牝3 2:01.4 河内洋 長浜博之 (株)日本ダイナースクラブ
2001年4月8日 阪神 2000m オープン アスクコマンダー 牝3 2:00.0 武幸四郎 伊藤雄二 廣崎利洋
2002年4月7日 阪神 2000m オープン ユウキャラット 牝3 2:00.6 池添謙一 鮫島一歩 (株)アイテツ
2003年4月13日 阪神 2000m オープン マイネサマンサ 牝3 2:01.5 蛯名正義 中村均 (株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
2004年4月11日 阪神 2000m オープン ドルチェリモーネ 牝3 2:01.8 安藤勝己 松田博資 (有)キャロットファーム
2005年4月10日 阪神 2000m オープン ジェダイト 牝3 2:02.0 藤田伸二 池江泰郎 (有)サンデーレーシング
2006年4月9日 阪神 2000m オープン ニシノフジムスメ 牝3 2:05.0 藤田伸二 藤原英昭 西山茂行
2007年4月8日 阪神 2000m オープン ザレマ 牝3 2:01.3 四位洋文 音無秀孝 吉田照哉
2008年4月13日 阪神 2000m オープン ムードインディゴ 牝3 2:02.2 福永祐一 友道康夫 金子真人ホールディングス(株)
2009年4月12日 阪神 2000m オープン デリキットピース 牝3 2:01.7 北村宏司 鹿戸雄一 (有)社台レースホース
2010年4月11日 阪神 2000m オープン モーニングフェイス 牝3 2:02.3 藤岡佑介 矢作芳人 井高義光
2011年4月10日 阪神 2000m オープン エリンコート 牝3 2:02.4 後藤浩輝 笹田和秀 吉田照哉
2012年4月7日 阪神 2000m オープン キャトルフィーユ 牝3 2:05.1 M.デムーロ 角居勝彦 (株)ロードホースクラブ
2013年4月7日 阪神 2000m オープン セレブリティモデル 牝3 2:03.7 C.デムーロ 牧田和弥 (有)社台レースホース
2014年4月13日 阪神 2000m オープン ディルガ 牝3 2:00.9 浜中俊 矢作芳人 前田葉子
2015年4月12日 阪神 2000m オープン ミッキークイーン 牝3 2:03.5 浜中俊 池江泰寿 野田みづき
2016年4月10日 阪神 2000m オープン ロッテンマイヤー 牝3 2:03.3 川田将雅 池添学 (有)シルクレーシング
2017年4月9日 阪神 2000m オープン ハローユニコーン 牝3 2:04.3 田辺裕信 鮫島一歩 (株)CHEVALATTACHE
2018年4月8日 阪神 2000m オープン オールフォーラヴ 牝3 2:00.5 川田将雅 中内田充正 (株)ロードホースクラブ
2019年4月7日[3] 阪神 2000m リステッド ラヴズオンリーユー 牝3 2:00.6 M.デムーロ 矢作芳人 DMMドリームクラブ(株)
2020年4月12日[4] 阪神 2000m リステッド ウインマイティー 牝3 2:03.6 M.デムーロ 五十嵐忠男 (株)ウイン
2021年4月11日[5] 阪神 2000m リステッド ステラリア 牝3 1:58.0 福永祐一 斉藤崇史 (有)社台レースホース
2022年4月10日[6] 阪神 2000m リステッド アートハウス 牝3 2:00.3 川田将雅 中内田充正 H.H.シェイク・ファハド
2023年4月9日 阪神 2000m リステッド グランベルナデット 牝3 1:59.2 松山弘平 大竹正博 DMMドリームクラブ(株)
2024年4月7日[7] 阪神 2000m リステッド タガノエルピーダ 牝3 1:59.4 川田将雅 斉藤崇史 八木良司
2025年4月13日[8] 阪神 2000m リステッド サヴォンリンナ 牝3 2:03.5 北村友一 田中克典 (株)G1レーシング

競走結果の出典

出典・脚注

  1. ^ a b c d 平成27年第2回阪神競馬番組” (PDF). 日本中央競馬会. 2015年3月28日閲覧。
  2. ^ 平成31年度(2019年)リステッド競走一覧”. 日本中央競馬会 (2018年11月20日). 2018年11月21日閲覧。
  3. ^ 2019年忘れな草賞”. スポーツナビ (2019年4月7日). 2019年4月7日閲覧。
  4. ^ 2020年忘れな草賞”. スポーツナビ (2020年4月11日). 2020年4月12日閲覧。
  5. ^ 2021年忘れな草賞”. スポーツナビ (2020年4月11日). 2021年4月11日閲覧。
  6. ^ 2022年忘れな草賞”. スポーツナビ (2022年4月10日). 2022年4月10日閲覧。
  7. ^ 2024年忘れな草賞”. スポーツナビ (2024年4月7日). 2024年4月7日閲覧。
  8. ^ 2025年忘れな草賞”. スポーツナビ (2025年4月13日). 2025年4月13日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「忘れな草賞」の関連用語

忘れな草賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



忘れな草賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの忘れな草賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS