必殺技・特殊武器とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 必殺技・特殊武器の意味・解説 

必殺技・特殊武器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 15:03 UTC 版)

ロックマンX6」の記事における「必殺技・特殊武器」の解説

ラーニングする技 - 習得しているボス ヤンマーオプション - コマンダー・ヤンマーク +特殊攻撃ボタン:体の周囲を回るトンボオプションを3体出現させる基本的な性能エックスのものと同じであるが、ゼロ場合通常攻撃ボタンでも弾を発射可能。また、オプション補充の際は再度コマンド入力する必要がある。 氷狼牙ひょうろうが) - ブリザード・ヴォルファング +ジャンプボタンその場大ジャンプ行い一定時間天井張り付く張り付いている間はダッシュ1回のみ可能、使用後張り付き状態が解除される)や、通常攻撃ボタンを押すことで武器エネルギー消費して下方向に3発の氷弾を放つ攻撃が可能。エネルギーが無い状態では使用できないが、大ジャンプ天井ダッシュは可能。 なお、この技を弱点とするレイニ―・タートロイド戦では場所の都合上使用することはできない。 翔炎山しょうえんざん) - ブレイズ・ヒートニックス 地上で+通常攻撃ボタンその場3段斬りの3段目の動作で炎を纏ったセイバー振り上げる。高威力だが、攻撃後の隙が大きい。 落鋼刃(らくこうじん) - メタルシャーク・プレイヤー 空中で+通常攻撃ボタンセイバー鋼鉄の剣変化させ、真下落下攻撃を行う。その状態で着地した場合は小爆発とともに1発のメタルアンカーを放つ出現するアンカーエックスのものよりもバウンドする高さが低く回数少ない。アンカー発生時に武器エネルギー消費しエネルギーが無い状態ではアンカー出現しない。 旋墜斬(せんついざん) - グランド・スカラビッチ 空中で+通常攻撃ボタン空中から斜め下に急降下しながら斬りつける着地する際には画面全体振動する発動中は着地するまで無敵状態だが、着地後のスキ大きくキャンセルできない。円斬と同じく使用する無敵時間解除されてしまう。特定のブロック破壊可能。強制スクロール場合若干画面が動く。 そのコマンドから、ロープに掴まって移動する際に暴発しやすく、上記のとおり中断できないため穴に落ちやすくなるというデメリットもある。 円斬(えんすいざん) - レイニー・タートロイド +特殊攻撃ボタンその場自身周囲高速回転斬り放つ空中でも1回だけ使用可能。ボタン連打することで連発できる(空中では攻撃時間若干延長される)。なお、ダメージ時などの無敵時間中に使用する無敵時間解除されてしまう。 ガードシェル - シールドナー・シェルダン 動いていない状態で、メニュー画面からガードシェル選択する出現する横方向に光のバリア発生させる基本的な性能エックスのものと同じであるが、ゼロ場合前方のみにしか出せない。また、発動中に敵に接近するゼットセイバーヒット回数異常に上がるバグ存在する。 裂光覇(れっこうは) - インフィニティー・ミジニオン 地上でギガアタックボタン:拳で地面殴り画面上部から何本もの極太レーザー放ち画面全体攻撃する発動中は無敵状態になる。エックスにおけるギガアタックに相当する技。

※この「必殺技・特殊武器」の解説は、「ロックマンX6」の解説の一部です。
「必殺技・特殊武器」を含む「ロックマンX6」の記事については、「ロックマンX6」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「必殺技・特殊武器」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「必殺技・特殊武器」の関連用語

必殺技・特殊武器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



必殺技・特殊武器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのロックマンX6 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS