微量要素とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 程度 > 微量 > 微量要素の意味・解説 

微量要素

肥料微量含まれる要素
主な微量要素 効 果 な ど
ホウ素【B】 98%は細胞壁存在することから、細胞壁合成
細胞膜完全性維持、糖の膜輸送核酸合成
酵素補酵素などに関係していると予想されている。
カルシウム
Ca
細胞分裂促進し細胞壁丈夫にし、その結果
病害虫に強い植物体をつくる。葉緑素生成
イオウ【S】 アミノ酸の形で摂取する欠乏する黄色くなって
生育低下するタンパク質の合成必要な元素
葉緑素生成助ける。
Fe 光合成働き必要な元素
マンガン
Mn
植物体内酸化還元酵素働き強める。葉緑素生成
助ける。タンパク質生成助ける。
Cu 植物体内酸化還元関係する酵素構成成分
亜鉛Zn 植物体内各種酵素構成成分。その働き高め
体内酸化還元関係する葉緑素生長促進物質生成
に役立つ。
アルミニウム
      【Al
葉緑素構成する中心元素リン酸吸収運搬助ける。
ナトリウム
      【Na
光合成働き必要な元素
マグネシウム
      【Mg
葉緑素構成する元素植物の新陳代謝盛んにする。
蛋白質脂肪合成必要な元素植物の体内リン酸
移動助ける。
モリブデン
      【Mo
植物体内酸化還元酵素構成成分硝酸還元に関係。
ケイ素Si 耐病、耐性、耐倒伏性などを高める。




微量要素と同じ種類の言葉

このページでは「らん用語集」から微量要素を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から微量要素を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から微量要素 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「微量要素」の関連用語

微量要素のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



微量要素のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Park TownPark Town
(C)ParkTown H&M

©2025 GRAS Group, Inc.RSS