庭田水源の森とは? わかりやすく解説

庭田水源の森

庭田水源の森

庭田水源の森

1.森林状況  
面積:450ha 標高320 〜930m
森林種類人工林100%
主な樹種スギヒノキ針葉樹100%
林齢3137年
制限指定:  水源かん養保安林 昭和40年  
2.水源状況   
種類湧き水流水石並川)  
利用状況水道 400900人、農業用水 170戸 200ha、生活用水470戸 1,200人、営農雑用水ゴルフ場利用  
水源流量:7,500m3/日  
3.地域概況  
宮崎県北東部にある石並川源流にあるで、東郷町水源になってます。昔は薪炭林施業で山が荒廃し、この頼りとする下流寺泊集落では、渇水期には水不足深刻な問題になっていました。しかし、昭和41年分収造林契約によって治山治水目的とする植林が行われてからは、水不足解消されています。  下流日向市美々津町は、古く神武天皇お船出の地として広く知られる他、江戸から明治時代にかけての町並み保存され、古い歴史今日伝えてます。また、水源のすぐ南方には、東郷町出身歌人若山牧水故郷の詩歌った名峰尾鈴山見られます。  
所在地宮崎県東臼杵郡東郷町大字山陰庭田
4.アクセス    
車:JR日豊本線美々津駅」から普通林道ヒコバエ起点まで30分、さらに林道,作業道経て15分で長谷水源地
問い合わせ先寺迫生産森林組合 ��0982-58-1712
       東郷町役場林政課 ��0982-69-2111

庭田水源の森

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 02:46 UTC 版)

石並川」の記事における「庭田水源の森」の解説

石並川支流丸木谷」の「畑倉山」(849.4m)を中点とした北東山麓位置する森林で、庭田水源の森として水源の森百選指定されている。 山岳面積(ha)標高(m)人工林(%)天然林(%)主な樹種制限種類流量(m3/日)畑倉山 450 320930 100 0 スギ・ヒノキ 水源かん養保安林 流水石並川)、 7,500 過去に昔は炭焼きで山が荒廃し山林はすべて40年上かけ植林した人工林である。水源農業用水のほか生活用水ゴルフ場の池のにも利用されている。水源のすぐ南方には、若山牧水故郷の詩歌った名峰尾鈴山望める。 所在地宮崎県日向市大字山陰庭田データ指定1995年平成7年7月

※この「庭田水源の森」の解説は、「石並川」の解説の一部です。
「庭田水源の森」を含む「石並川」の記事については、「石並川」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「庭田水源の森」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「庭田水源の森」の関連用語

庭田水源の森のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



庭田水源の森のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
林野庁林野庁
Copyright:2024 The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries of Japan
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの石並川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS