山陰海岸国定公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山陰海岸国定公園の意味・解説 

山陰海岸国立公園

(山陰海岸国定公園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/24 08:01 UTC 版)

山陰海岸国立公園
Sanin Kaigan National Park
香住海岸今子浦千畳敷と但馬赤壁
指定区域
京都府兵庫県鳥取県にまたがる日本海沿岸部[1]
北緯35度38分24秒 東経134度55分48秒 / 北緯35.64000度 東経134.93000度 / 35.64000; 134.93000座標: 北緯35度38分24秒 東経134度55分48秒 / 北緯35.64000度 東経134.93000度 / 35.64000; 134.93000
分類 国立公園
面積 8,783ha[2]
前身 山陰海岸国定公園
指定日 1963年7月15日
運営者 環境省
年来園者数 626万人(2010年)[3]
事務所 近畿地方環境事務所
事務所所在地 540-6591
大阪府大阪市中央区大手前1-7-31
大阪マーチャンダイズマートビル8階
公式サイト 山陰海岸国立公園(環境省)
テンプレートを表示

山陰海岸国立公園(さんいんかいがんこくりつこうえん)は、京都府の丹後の網野海岸から兵庫県但馬御火浦を経て鳥取県の東部の鳥取砂丘までの日本海に面する75kmの海岸線を中心とする日本国立公園である。当公園を中核とするエリアが世界ジオパーク「山陰海岸ジオパーク」に認定されている。

沿革

関係市町村

面積

  • 面積 - 8,784ha(海岸線約75km
    • 京都府 - 1,206ha(海岸線約12km)
    • 兵庫県 - 6,061ha(海岸線約50km)
    • 鳥取県 - 1,517ha(海岸線約13km)

見所

鳥取県
兵庫県
京都府

ビジターセンター

利用者数は2008年(平成20年)[4]

センター名 設置者 所在地 利用者数(人)
竹野スノーケルセンター・ビジターセンター 環境省 兵庫県豊岡市竹野町切濱1218 11,077
鳥取県立山陰海岸学習館 鳥取県 鳥取県岩美郡岩美町牧谷1794-4 9,512

域内および隣接する温泉地

関連項目

画像

山陰海岸国立公園の風景

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 山陰海岸国立公園の区域図 (PDF) . 環境省. 2012年10月6日閲覧。
  2. ^ 山陰海岸国立公園の公園紹介”. 環境省. 2012年10月6日閲覧。
  3. ^ 国立公園の利用者数(公園、年次別) (PDF) . 環境省. 2012年10月6日閲覧。
  4. ^ 環境省自然ふれあい推進室"表II-9 国立公園内ビジターセンター等利用者数"自然公園等利用者数調(2013年3月16日閲覧。)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山陰海岸国定公園」の関連用語

山陰海岸国定公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山陰海岸国定公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山陰海岸国立公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS