子ども・子育て本部
(子ども・子育て会議 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/02 21:41 UTC 版)
子ども・子育て本部 こども・こそだてほんぶ Children and Child-rearing Administration |
|
---|---|
![]() |
|
子ども・子育て本部が設置されていた
中央合同庁舎第8号館 |
|
役職 | |
本部長 | 内閣府特命担当大臣(少子化対策担当) |
副本部長 | 内閣府副大臣 |
組織 | |
上部組織 | 内閣府 |
概要 | |
所在地 | 〒100-8914 東京都千代田区永田町1丁目6番1号 |
設置 | 2015年(平成27年)4月1日 |
廃止 | 2023年 (令和5年) 3月31日 |
ウェブサイト | |
子ども・子育て本部 |
子ども・子育て本部(こども・こそだてほんぶ、英語:Children and Child-rearing Administration)は、日本の官公庁の一つであり、内閣府の特別の機関であった。
概要
子ども・子育て本部は、子ども・子育て支援法が施行された2015年4月1日に、内閣府に設置された特別の機関である。児童手当の運営や、少子化社会対策基本法に基づく施策の大綱策定などを行っている[1]。2023年3月31日、こども家庭庁発足に伴い廃止された。
組織
- 本部長 - 内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)[2]
- 副本部長 - 内閣総理大臣の指名する副大臣[3]
脚注
出典
- ^ 「少子化対策、子ども・子育て支援」内閣府
- ^ 子ども・子育て本部について内閣府
- ^ a b c d 「内閣府本府組織令」電子政府の総合窓口(e-Gov)
- ^ a b c d e f 「幹部名簿」内閣府
関連項目
外部リンク
- 子ども・子育て本部のページへのリンク