坂口 安吾とは? わかりやすく解説

坂口安吾(さかぐち・あんご)

本名坂口炳五1906年(明39)、新潟県新津町生まれ。父の仁一郎衆議院議員東洋大学印度哲学科卒。
1931年(昭6)、同人誌「青い馬」に「風博士」を発表牧野信一激賞を受け、同人誌文科」に参加
戦時中は「現代文学同人となり、大井広介平野謙荒正人埴谷雄高らと交遊し、探偵小説テキスト犯人当てゲーム興じた
1947年(昭22)、はじめての探偵小説不連続殺人事件」を「日本小説」に発表し1948年(昭23)、第二回日本探偵作家クラブ賞長編賞受賞クリスティの「ナイルに死す」からヒント得たこの作品日本屈指の名作として名高い
1949年(昭24)には「復員殺人事件」に着手したが、掲載誌座談」が廃刊のため中絶死後高木彬光によって「宝石」に書き継がれた。
1952年(昭27)に発表した夜長姫と耳男」は日本文藝家協会の「創作代表選第10巻(昭和27年前期)」に収録される。
1952年(昭27)に発表した輸血」は日本文藝家協会の「戯曲代表選集 第1」に収録される。
1953年(昭28)に発表した「牛」は日本文藝家協会の「創作代表選第12巻(昭和28年前期)」に収録される。
1954年(昭29)に発表した「保久呂天皇」は日本文藝家協会の「創作代表選第14巻(昭和29年前期)」に収録される。
1954年(昭29)に「小説新潮」に発表した心霊殺人事件」が、1955年(昭30)の第8回日本探偵作家クラブ賞候補作となる。また、日本探偵作家クラブの「探偵小説年鑑1955年版」に収録される。
1955年(昭30)に発表した狂人遺書」は日本文藝家協会の「創作代表選第16巻(昭和30年前期)」に収録される。
クリスティを最も評価し探偵小説ゲーム説を唱える
1955年(昭30)、脳溢血により死去






坂口 安吾と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「探偵作家・雑誌・団体・賞名事典」から坂口 安吾を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から坂口 安吾を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から坂口 安吾を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂口 安吾」の関連用語

坂口 安吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂口 安吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち
この記事は「探偵小説専門誌「幻影城」と日本の探偵作家たち」の記事を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS