在英国日本国大使館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 在英国日本国大使館の意味・解説 

在英国日本国大使館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 03:03 UTC 版)

在英国日本国大使館
Embassy of Japan in the UK
所在地 イギリス
住所101-104 Piccadilly London W1J 7JT
大使鈴木浩
ウェブサイトwww.uk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/
指定建築物 – 等級 II
登録名101-104, Piccadilly W1
登録日5 February 1972
登録コード1265714

在英国日本国大使館(ざいえいこくにほんこくたいしかん、英語: Embassy of Japan in the UK)は、イギリスロンドンメイフェアピカデリーに在する日本大使館で、外務省特別の機関である。

大使館

101-104 Piccadilly London W1J 7JT

Green Park 駅(Jubilee line, Piccadilly line, Victoria line), Hyde Park Corner 駅 (Piccadilly line)

2018年10月1日時点で、在外公館別在留邦人数は、在ロサンゼルス日本国総領事館(9万7209人)、在ニューヨーク日本国総領事館(8万3237人)、在タイ日本国大使館(7万2520人)に次いで第4位(5万7968人)となっている[1]

建物

ロンドンのグリーンパーク英語版向かいのピカデリーにあるヴィクトリア様式の大きな建物を使用しており、グレードIIに指定されている。かつては紳士クラブ英語版として使用され、ロンドンで初めて外装をすべて大理石で覆った建物であった。[2]

附属施設

かつては在ロンドン日本国総領事館英語: Consulate-General of Japan in London)が併設されていたが、2011年12月31日に閉鎖され、大使館が領事業務を引き継ぐ形で総領事館を吸収合併した[3]

総領事館が併設されていた名残を示す大使館の銘板

イギリスにおける日本への理解促進を目的として、広報文化センター図書館が開設されている。日英史日本文化に関する書籍約3,800冊、新聞縮刷版、DVDや音楽ソフトなどを備える。図書の館外貸出も実施している。

管轄範囲

スコットランド及びイングランド北西、北東部については在エディンバラ総領事館の管轄となる[4]

過去の在勤者

脚注

関連項目

外部リンク

座標: 北緯51度30分19秒 西経0度8分45.8秒 / 北緯51.50528度 西経0.146056度 / 51.50528; -0.146056




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「在英国日本国大使館」の関連用語

在英国日本国大使館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



在英国日本国大使館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの在英国日本国大使館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS