在トンガ日本国大使館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 16:41 UTC 版)
在トンガ日本国大使館 ʻOfisi ʻo e ʻAmipasitoa ʻo Siapani ki Tonga Embassy of Japan in Tonga | |
---|---|
所在地 | ![]() |
住所 | Level 5, National Reserve Bank of Tonga Building, Fasi-Moe-ʻAfi, Salote Road, Nukuʻalofa |
座標 | 南緯21度8分9.9秒 西経175度11分44秒 / 南緯21.136083度 西経175.19556度座標: 南緯21度8分9.9秒 西経175度11分44秒 / 南緯21.136083度 西経175.19556度 |
開設 | 2009年1月1日 |
大使 | 稲垣久生 |
管轄 | ![]() |
ウェブサイト | www |
在トンガ日本国大使館(トンガ語: ʻOfisi ʻo e ʻAmipasitoa ʻo Siapani ki Tonga、英語: Embassy of Japan in Tonga)は、トンガの首都ヌクアロファにある日本の大使館。
沿革
- 1970年6月4日、トンガがイギリスから独立する[1]
- 1970年7月、日本とトンガの間で国交が樹立される[2]
- スバの在フィジー日本国大使館が在トンガ日本国大使館の兼轄を開始する[3]
- 2009年1月1日、ヌクアロファに在トンガ日本国大使館が開設される[4]
所在地
出典
- ^ トンガ基礎データ | 外務省
- ^ Japan-Tonga Relations (Basic Data) | Ministry of Foreign Affairs of Japan (英語)
- ^ 外務省: 在トンガ日本大使館・総領事館
- ^ 外務省: 我が国在外公館の新規開館について
- ^ “大使館案内”. Ministry of Foreign Affairs of Japan. 2022年1月16日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 在トンガ日本国大使館、同 (英語)
- 在トンガ日本国大使館 (@japanintonga) - X(旧Twitter)
- 在トンガ日本国大使館 (241393185871318) - Facebook
在トンガ日本国大使館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 04:43 UTC 版)
「日本とトンガの関係」の記事における「在トンガ日本国大使館」の解説
詳細は「在トンガ日本国大使館」を参照 2009年初頭、日本はオーストラリア、ニュージーランド、中華人民共和国に次いで4番目にトンガに大使館を設置した。3月に高瀬康夫が日本初のトンガ大使に着任した。また、ニュージーランドを除けば、高瀬は日本の大使で初めてのポリネシア諸国駐在者となった。 在トンガ日本国大使館の開設はオセアニアにおける援助の増大を背景としたものであった。
※この「在トンガ日本国大使館」の解説は、「日本とトンガの関係」の解説の一部です。
「在トンガ日本国大使館」を含む「日本とトンガの関係」の記事については、「日本とトンガの関係」の概要を参照ください。
- 在トンガ日本国大使館のページへのリンク