北大西洋条約機構日本政府代表部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北大西洋条約機構日本政府代表部の意味・解説 

北大西洋条約機構日本政府代表部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/11 14:54 UTC 版)

北大西洋条約機構日本政府代表部
Mission of Japan to the North Atlantic Treaty Organization
住所Rue Van Maerlant/ Van Maerlantstraat 1, 1040 Bruxelles/Brussel
座標北緯50度50分26.6秒 東経4度22分41.4秒 / 北緯50.840722度 東経4.378167度 / 50.840722; 4.378167座標: 北緯50度50分26.6秒 東経4度22分41.4秒 / 北緯50.840722度 東経4.378167度 / 50.840722; 4.378167
開設2018年7月1日
大使三上正裕
ウェブサイトwww.be.emb-japan.go.jp/jointad/nato/ja/

北大西洋条約機構日本政府代表部[1]アメリカ英語: Mission of Japan to the North Atlantic Treaty Organizationイギリス英語: Mission of Japan to the North Atlantic Treaty Organisation)は、日本北大西洋条約機構(NATO)に対して常駐させている政府代表部で、ブリュッセルの在ベルギー日本国大使館内にある[2]2022年より、在ベルギー大使三上正裕が兼任でNATO大使を務めている[3]。2022年8月21日にNATO代表部をベルギー大使館から独立させ、専任大使も置く方向だと報道された[4]

沿革

住所

Rue Van Maerlant/ Van Maerlantstraat 1, 1040 Bruxelles/Brussel[2]

なお、在ベルギー日本国大使館と共通の住所である[2]

脚注

注釈

出典

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北大西洋条約機構日本政府代表部」の関連用語

北大西洋条約機構日本政府代表部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北大西洋条約機構日本政府代表部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北大西洋条約機構日本政府代表部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS