土佐勤王党員の釈放とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 土佐勤王党員の釈放の意味・解説 

土佐勤王党員の釈放

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 05:55 UTC 版)

坂本龍馬」の記事における「土佐勤王党員の釈放」の解説

慶応3年9月6日(1867年10月3日)、大監察復職した退助薩土討幕の密約をもとに藩内で武力討幕論を推し進め佐々木高行らと藩庁動かし土佐勤王党弾圧投獄されていた島村寿之助安岡覚之助旧土勤王党員らを釈放させた。これにより、土佐七郡(全土)の勤王党幹部らが議して退助盟主として討幕挙兵実行決断武市瑞山土佐勤王党乾退助事実上引き継ぐこととなる。 9月20日(太陽暦10月17日)、坂本龍馬が、長州藩桂小五郎木戸孝允)へ送った書簡には、 一筆啓上仕候。然ニ先日御書中、大芝居一件兼而居候所とや、実におもしろく能相わかり申候間、彌憤発可仕奉存候。其後於長崎も、上國の事種々心にかゝり候内、少〻存付候旨も在之候より、私し一身の存付ニ而手銃一千廷買求、藝州蒸氣船をかり入、本國ニつみ廻さんと今日下の關まで參候所、不計(はからず)も伊藤兄上國より御かへり被成御目かゝり候て、薩土及云云、且大久保使者来りし事迄承り申候より、急々本國をすくわん事を欲し此所止り拝顔を希ふにひまなく、殘念出帆仕候。小弟(坂本龍馬)思ふに是より(土佐に)かへり乾(板垣)退助引合置キ、夫(それ)より上國(京都)に出候て、後藤庄(象)次郎を國にかへすか、又は長崎へ出すかに可仕(つかまつるべき)と存申候。先生の方ニハ御やくし申上候時勢云云の認もの御出來に相成居申候ハんと奉存候。其上此頃の上國の論は先生御直ニうかゞい候得バ、はたして小弟愚論同一かとも奉存候得ども、何共筆には尽かね申候。彼是所を以、心中御察可被遣候。猶後日の時を期し候。誠恐謹言。(慶應三年)九月廿日、(坂本)龍馬木圭先生左右 大政奉還が受け容れられなかった場合後藤を国へ返し乾退助を出すと述べている。 9月22日太陽暦10月19日)、中岡慎太郎が『兵談』を著して国許勤王党同志大石円送り軍隊編成方法詳細説く。 これらの動き呼応しイカロス事件の処理終えた龍馬は、新式小銃1,000挺あまりを船に積んで長崎から土佐へ運び9月23日5年半ぶりに故郷土を踏み家族再会した浦戸入港の時、龍馬土佐藩参政渡辺弥久馬斎藤利行)に宛てた書簡には、 一筆啓上仕候。然ニ此度云々の念在之、手銃一千挺、藝州蒸汽船に積込候て、浦戸に相廻申候。參がけ下ノ關に立より申候所、京師急報在之候所、中々さしせまり候勢、一変動在之候も、今月末より来月初のよふ相聞へ申候。二十六日頃は薩州の兵は二大隊上京、其節長州人数上坂 是も三大隊斗かとも被存候との約定相成申候。小弟(坂本龍馬)下ノ關居の日、薩大久保一蔵長ニ使者来り同國蒸汽船を以て本國歸り申候。御國の勢はいかに御座候や。又、後藤(象二郎)參政はいかゞに候や。 京師周旋くち(口)下關にてうけたまわり實に苦心御座候乾氏(板垣退助)はいかゞに候や。早々拜顔の上申述度、一刻を争て奉急報候。謹言。(慶應三年)九月廿四日 坂本龍馬 渡辺先生 左右 と書き送っている。 9月25日太陽暦10月22日)、坂本龍馬が、土佐勤王党同志らと再会し討幕挙兵方策時期議す9月29日太陽暦10月26日)、乾退助土佐藩仕置役(参政)兼歩兵大隊司令に任ぜられるが、10月8日太陽暦11月3日)には大政奉還真っ向から反対して土佐藩歩兵大隊司令役を解任され失脚する

※この「土佐勤王党員の釈放」の解説は、「坂本龍馬」の解説の一部です。
「土佐勤王党員の釈放」を含む「坂本龍馬」の記事については、「坂本龍馬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「土佐勤王党員の釈放」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土佐勤王党員の釈放」の関連用語

土佐勤王党員の釈放のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土佐勤王党員の釈放のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの坂本龍馬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS