五造大神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 04:02 UTC 版)
「ビックリマン2000 集中豪無編」の記事における「五造大神」の解説
ダーツインヴォリア→虹天使ダーツ(こうてんし-) 幻次界の王子であったが、W仏KINGに代わる心産みの神へと昇華した少年。 心優しい性格は神となった今でも失われていない。アズールと共に「終滅」の謎を神の領域から追う。 次界胎后ノヴァ(じかいたいごう-) 国産みの神を担う五造大神。次界卵編で姿を消し、甲神域に控えていた。 魂轟神マグマインド(こんごうしん-) 陸産みの神を担う五造大神。 崇命界王ミラー寿(すうめいかいおう-じゅ) 命産みの神を担う五造大神。 天雷将虚主守(てんらいしょうコズモ) 天産みの神を担う五造大神。 W仏KING(ダブルぶっキング) 五造大神の一柱で、先代心産みの神。ジョーカードに襲われたシヴァマリアを助ける。次界卵編で神の身ながら次界卵を用いた事で超聖神の罰を受け、次界卵の中に封印された。集中豪無編で登場するのはそれより以前、新紀元和合1960年頃の過去のW仏KINGである。 グリニッジ神官(-しんかん) 五造大神に仕える「時の管理者」。アズール、ダーツと共に行動する。
※この「五造大神」の解説は、「ビックリマン2000 集中豪無編」の解説の一部です。
「五造大神」を含む「ビックリマン2000 集中豪無編」の記事については、「ビックリマン2000 集中豪無編」の概要を参照ください。
五造大神
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 09:23 UTC 版)
「ビックリマン2000」の記事における「五造大神」の解説
W仏KING(ダブルぶっキング) 声 - 金子はりい(現:かねこはりい) タケル達が「混沌」に沈んだ「天城京」で出会う、天使属でも悪魔属でもない謎の老人。 その実態は天使と悪魔の二つの姿を切り替えるW属のヘッドであり、また超古代において超聖神に従い、世界を構成する「次界五大素」の一つ、「心」を担った五造大神「心産みの神」であった。その能力ゆえに「命」の心と記憶を自在に生み出し、天使属の力の源「天源核」と悪魔属の力の源「闇王核」を生み出す能力を持っている。顔が横回転する事によって属性が切り替わり、正位置では天使属、逆位置では悪魔属となり、顔にともなって服装や体色も変化する。普段はどこにあるとも知れない謎の空間に閉じこもっており、タケル達の旅が変化を迎える節目に姿を現し、タケル達に様々なヒントを与えて次界卵へと導く。 その目的は現存する天使属と悪魔属を全て滅ぼし、W属が支配する世界を生み出す事であった。そのためにW仏KINGは神の身でありながら「次界卵」を望み、「聖蓋」を外して「混沌」を溢れさせ、天使属と悪魔属の戦いを激化させて天使属や悪魔属が「次界卵」を造るように仕向けた。そして「次界卵」が完成したその時に姿を表し、「次界卵」を強奪して天使属も悪魔属もないW属だけの世界を造り出そうとした。しかし「次界卵」には天使属か悪魔属が触れなければ世界を生み出せず、己の理想であるW属の世界に陶酔しながらただ次界卵内部に閉じ込められ終わった。 次界胎后ノヴァ(じかいたいごうノヴァ) 声 - 根谷美智子 「アラクネの谷」の奥底で「時の糸」を紡ぎ続ける「五造大神」の一柱で、「国産みの神」を担う三つ目の女神。 六本の腕を持つ蜘蛛のような姿で、「次界卵を生み出すクモ」とは彼女のことを指す。「天源核」と「闇王核」を吸収して「次界卵」を生み出す能力を持つ。次界卵を生成する間は全身を繭で包み全ての力を集中するため、「神」としての強大な力も、あらゆる行動が封じられる。その役目柄、本来「命」に干渉することを許されない「神」の中で唯一「次界卵を授ける」という干渉が許された例外的な存在。タケルの「コアブーメラン」とアズールの「闇王核剣」を吸収して「次界卵」を授けようとしたが、繭に包まれた隙を狙って現れたジェノサイドデビルによって強奪された。 崇命界王ミラー寿(すうめいかいおうミラーじゅ) 声 - 岩崎征実 五造大神の一人で命産みの神。 魂轟神マグマインド(こんごうしんマグマインド) 声 - 竹本英史 五造大神の一人で地産みの神。 天雷将虚主守(てんらいしょうコズモ) 声 - 内藤玲 五造大神の一人で天産みの神。
※この「五造大神」の解説は、「ビックリマン2000」の解説の一部です。
「五造大神」を含む「ビックリマン2000」の記事については、「ビックリマン2000」の概要を参照ください。
五造大神(ごぞうたいしん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 09:23 UTC 版)
「ビックリマン2000」の記事における「五造大神(ごぞうたいしん)」の解説
「超聖神」に従い、この宇宙を構成する「次界五大素」を担う五柱の「神」の総称。それぞれ「命」「心」「天」「地」「国」を担っており、世界を創造し、「命」達が未来を織り成していく可能性を生み出す役目を担っている。しかし次界卵編を切っ掛けにして、その役目は崩れ始める。
※この「五造大神(ごぞうたいしん)」の解説は、「ビックリマン2000」の解説の一部です。
「五造大神(ごぞうたいしん)」を含む「ビックリマン2000」の記事については、「ビックリマン2000」の概要を参照ください。
- 五造大神のページへのリンク