レベルアップ まいにちハングル講座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レベルアップ まいにちハングル講座の意味・解説 

まいにちハングル講座

(レベルアップ まいにちハングル講座 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 07:46 UTC 版)

まいにちハングル講座(まいにちはんぐるこうざ)は、NHKラジオ第2放送で放送されている朝鮮語の語学番組。「まいにちハングル講座」が入門編であり、応用編に「ステップアップハングル講座」がある。

前身は、「안녕하십니까? ハングル講座」。

「まいにちハングル講座」は2008年4月から放送を開始し、現在も継続中である。本放送は月曜から金曜に放送され、他に再放送がある。2009年度下半期は月曜~木曜「入門編」と金曜「応用編」の形式だった。2010・11年度は月~水曜「入門編」と木・金曜の「応用編」の形式だった。2012年度からは月曜から金曜まで同じ入門編が放送されている。

2009年度から2011年度まで「アンコールハングル講座」が月曜から金曜まで放送された。他に再放送があった。

2012年度から2019年度まで応用編の「レベルアップハングル講座」が月曜から金曜まで放送された。他に再放送があった。新作の放送は、上半期に「まいにちハングル講座」、下半期に「レベルアップハングル講座」で行い、それぞれ反対側のコースは旧作の再放送だった。

2021年度から応用編の「ステップアップハングル講座」の放送(木曜・金曜)が始まり、現在も継続中である。他に再放送がある。

2024年度から「まいにちハングル講座」の当日生放送分の再放送を、NHK-FM放送でも24時15分-24時30分(実際は翌曜日0:15-0:30)、また「ステップアップハングル講座」についても放送当日の毎週木・金曜深夜24時45分-25時(同0:45-1:00)[1]にそれぞれ編成されることになった。2026年3月末に予定される中波ラジオ第2放送廃止[2]に向けた実証実験の一環と思われる。2025年1月8日、NHK経営委員会は2024~26年度の中期経営計画の修正を議決し、2026年3月末にAM1波、FM1波にし、AMのラジオ第2で放送している語学などの教育番組は、原則FMで放送するとした[3]

放送時間

まいにちハングル講座

  • 月〜金(ラジオ第2)
午前8時00分〜午前8時15分(本放送)
午前10時15分〜午前10時30分(再放送)
午後6時10分〜午後6時25分(再放送)
午後9時45分〜午後10時00分(再放送)
  • 火~土(月~金深夜)(NHK FM)
午前1時00分~午前1時15分(再放送)
  • 日(ラジオ第2)
午後2時15分〜午後3時30分(再放送、5回分まとめて放送)

ステップアップハングル講座(放送終了)

  • 木・金(ラジオ第2)
午前9時45分〜午前10時00分(本放送)
午後10時00分〜午後10時15分(再放送)
  • 金・土(木・金深夜)(NHK FM)
午前0時45分~午前1時00分(再放送)
  • 日(ラジオ第2)
午後3時30分〜午後4時00分(再放送、2回分まとめて放送)

現在の放送内容・講師

2025年度

  • 辻󠄀野裕紀(2025年4月〜2025年9月)あなたと語る100のことば
  • 小島大輝(2024年10月〜2025年3月)(2024年4月〜9月の再放送)ラップ de チャレッソYO!

過去の放送内容・講師

2008年度

  • チョ・ヒチョル(2008年4月〜9月)クイズで学ぼう!旅するハングル
  • 木内明 (2008年10月〜12月)「ハングル耳」を鍛えよう!
  • 木内明 (2009年1月〜3月)ドラマで鍛える「ハングル耳」

2009年度

  • チャン・ウニョン(2009年4月〜9月)話そう!美しいハングル
  • イ・ユニ(2009年10月〜2010年3月、月〜木、入門編)(2007年4月〜9月の再構成)よく使うことばで賢く学ぼう
  • 波多野節子(2009年10月〜2010年3月、金、応用編)(2008年1月〜3月の再構成)文学で親しむハングルの香り

アンコールまいにちハングル講座

  • 木内明(2009年4月〜6月、2009年10月〜12月)(2008年10月〜12月の再放送)「ハングル耳」を鍛えよう!
  • 木内明(2009年7月〜9月、2010年1月〜3月)(2009年1月〜3月の再放送)ドラマで鍛える「ハングル耳」

2010年度

  • 兼若逸之(2010年4月〜9月、月〜水、入門編)兼若博士のハングル・エクササイズ
  • 阪堂千津子(2010年4月〜9月、木・金、応用編)わかる使える!ドラマチック・ハングル
  • 長谷川由起子(九州産業大学准教授)(2010年10月〜2011年3月、月〜水、入門編)まるごと覚えていきいきハングル!
  • 波田野節子(2010年10月〜2011年3月、木・金、応用編)ニューウエーブ文学で感じるハングルの世界

アンコールまいにちハングル講座

  • チャン・ウニョン(2010年4月〜9月)(2009年4月〜9月の再放送)話そう!美しいハングル
  • チョ・ヒチョル(2010年10月〜2011年3月)(2008年4月〜9月の再放送)クイズで学ぼう!旅するハングル

2011年度

  • 木内明(2011年4月〜9月、月〜水、入門編)おいしく身につく!ハングル学習ナビ
  • 長友英子(2011年4月〜9月、木・金、応用編)通訳式トレーニングでステップアップ!
  • 塩田今日子(2011年10月〜2012年3月、月〜水、入門編)つながる!はまる!ハングルのツボ
  • ナム・ユンジン(2011年10月〜2012年3月、木・金、応用編)センスアップ!ナチュラル表現

アンコールまいにちハングル講座

  • 兼若逸之(2011年4月〜9月、月〜水)(2010年4月〜9月の再放送)兼若博士のハングル・エクササイズ
  • 阪堂千津子(2011年4月〜9月、木・金)(2010年4月〜9月の再放送)わかる使える!ドラマチック・ハングル
  • 長谷川由起子(2011年10月〜2012年3月、月〜水)(2010年10月〜2011年3月の再放送)まるごと覚えていきいきハングル!
  • 波田野節子(2011年10月〜2012年3月、木・金)(2010年10月〜2011年3月の再放送)ニューウエーブ文学で感じるハングルの世界

2012年度

  • 阪堂千津子(2012年4月〜6月)人生を変える!ウェルビンハングル
  • 増田忠幸(2012年7月〜9月)楽しむハングル
  • 木内明(2012年10月〜2012年12月)(2011年4月〜9月の再放送)おいしく身につく!ハングル学習ナビ
  • 塩田今日子(2013年1月〜3月)(2011年10月〜2012年3月の再放送)つながる!はまる!ハングルのツボ

レベルアップハングル講座

  • 長友英子(2012年4・5月)(2011年4〜9月の再放送)通訳式トレーニングでステップアップ!
  • ナム・ユンジン(2012年6・7月)(2011年10月〜2012年3月の再放送)センスアップ!ナチュラル表現
  • 阪堂千津子(東京外国語大学講師)(2012年8・9月)(2010年4月〜9月の再放送)わかる使える!ドラマチック・ハングル
  • キム・スノク(2012年10月〜12月)検定試験で弱点克服
  • きむふな(2013年1月〜3月)韓国女性作家がえがく 家族の肖像
申京淑『母をお願い』、韓江菜食主義者』、金愛爛『誰が海辺で気ままに花火を上げるのか』

2013年度

  • 兼若逸之(2013年4月〜9月)ルールで楽しく!ル・ル・ルハングル
  • 阪堂千津子(2013年10月〜12月)(2012年4月〜6月の再放送)人生を変える!ウェルビンハングル
  • 増田忠幸(2014年1月〜3月)(2012年7月〜9月の再放送)楽しむハングル

レベルアップハングル講座

  • キム・スノク(2013年4月〜6月)(2012年10月〜12月の再放送)検定試験で弱点克服
  • きむふな(2013年7月〜9月)(2013年1月〜3月の再放送)韓国女性作家がえがく 家族の肖像
  • イ・ホンボク(2013年10月〜12月)自然な会話を楽しもう!
  • 中島仁(2014年1月〜3月)ドリルで攻略!文法の基礎

2014年度

  • イ・ユニ(2014年4月〜9月)やさしい言葉、うつくしい発音
  • 兼若逸之(2014年10月〜2015年3月)(2013年4月〜9月の再放送)ルールで楽しく!ル・ル・ルハングル

レベルアップハングル講座

  • イ・ホンボク(2014年4月〜6月)(2013年10月〜12月の再放送)自然な会話を楽しもう!
  • 中島仁(2014年7月〜9月)(2014年1月〜3月の再放送)ドリルで攻略!文法の基礎
  • キム・トンハン(2014年10月〜12月)韓国・美しい風景をたずねて
  • 阪堂千津子(2015年1月〜3月)思いを伝える会話術

2015年度

  • チャン・ウニョン(2015年4月〜9月)シンプルに学ぼう! まる覚えハングル
  • イ・ユニ(2015年10月〜2016年3月)(2014年4〜9月の再放送)やさしい言葉、うつくしい発音

レベルアップハングル講座

  • キム・トンハン(2015年4月〜6月)(2014年10〜12月の再放送)韓国・美しい風景をたずねて
  • 阪堂千津子(2015年7月〜9月)(2015年1〜3月の再放送)思いを伝える会話術
  • 中島仁(2015年10月〜12月)パターン別会話集で表現力アップ!
  • オ・ヘギョン(2016年1月〜3月)違いを楽しむコミュニケーション術

2016年度

  • 兼若逸之(2016年4月〜2016年9月)すっきり! しっかり! “おもてなし”ハングル
  • チャン・ウニョン(2016年10月〜2017年3月)(2015年4〜9月の再放送)シンプルに学ぼう! まる覚えハングル

レベルアップハングル講座

  • 中島仁(2016年4月〜6月)(2015年10月〜12月の再放送)パターン別会話集で表現力アップ!
  • オ・ヘギョン(2016年7月〜9月)(2016年1月〜3月の再放送)違いを楽しむコミュニケーション術
  • イ・テムン(2016年10月〜12月)声に出して読みたい、10の物語
  • 阪堂千津子(2017年1月〜3月)心が通う “おもてなし”会話

2017年度

  • 中島仁(2017年4月〜9月)聞いてみよう!言ってみよう!慣れるハングル、"おもてなし"ハングル
  • 兼若逸之(2017年10月〜2018年3月)(2016年4〜9月の再放送)すっきり! しっかり! “おもてなし”ハングル

レベルアップハングル講座

  • イ・テムン(2017年4月〜6月)(2016年10月〜12月の再放送)声に出して読みたい、10の物語
  • 阪堂千津子(2017年7月〜9月)(2017年1月〜3月の再放送)心が通う “おもてなし”会話
  • オ・ヘギョン(2017年10月〜12月)(2016年1月〜3月の再放送)違いを楽しむコミュニケーション術
  • 中島仁(2018年1月〜3月)(2015年10月〜12月の再放送)パターン別会話集で表現力アップ!

2018年度

  • イ・ホンボク(2018年4月〜9月)読めると聞こえる!グンと伸ばそう読む力
  • 中島仁(2018年10月〜2019年3月)(2017年4月〜9月の再放送)聞いてみよう!言ってみよう!慣れるハングル、"おもてなし"ハングル

レベルアップハングル講座

  • 阪堂千津子(2018年4月〜6月)(2017年1月〜3月の再放送)心が通う “おもてなし”会話
  • 中島仁(2018年7月〜9月)(2014年1月〜3月の再放送)ドリルで攻略!文法の基礎
  • イ・ホンボク(2018年10月〜12月)(2013年10月〜12月ほかの再放送)自然な会話を楽しもう!
  • イ・テムン(2019年1月〜3月)(2016年10月〜12月ほかの再放送)声に出して読みたい、10の物語

2019年度

  • 山崎玲美奈(2019年4月〜9月)書いて味わう ゆっくりハングル
  • イ・ホンボク(2019年10月〜2020年3月)(2018年4月〜9月の再放送)読めると聞こえる!グンと伸ばそう読む力

レベルアップハングル講座

  • 阪堂千津子(2019年4月〜6月)(2017年1月〜3月ほかの再放送)心が通う “おもてなし”会話
  • イ・ホンボク(2019年7月〜9月)(2013年10月〜12月ほかの再放送)自然な会話を楽しもう!
  • 中島仁(2019年10月〜12月)(2015年10月〜12月ほかの再放送)パターン別会話集で表現力アップ!
  • イ・テムン(2020年1月〜3月)(2016年10月〜12月ほかの再放送)声に出して読みたい、10の物語

2020年度

  • 趙義成(2020年4月〜2021年3月)(2020年度第2、第4四半期はそれぞれ第1、第3四半期の再放送)しっかり学ぼう! 本格派ハングル

2021年度

  • 山崎亜希子(2021年4月〜9月)聞いてマネして会話を極めよう!
  • 山崎玲美奈(2021年10月〜2022年3月)(2019年4月〜9月の再放送)書いて味わう ゆっくりハングル

ステップアップハングル講座

  • 古田富建(講師)、うにょん、ユン・チャンビン(出演者)(2021年4月~6月)もっと楽しむ! “韓活”応援レッスン!
  • 古川綾子(講師)、ウォン・スニョン(出演者)(2021年7月~9月)K文学の散歩道
7月:韓国文学とフェミニズム、8月:セウォル号沈没事故と韓国文学―セウォル号以後文学とは、9月:韓国の現代作家―李箱文学賞受賞者を中心に
  • 古田富建(講師)、うにょん、ユン・チャンビン(出演者)(2021年10月~12月)(2021年4月~6月の再放送)もっと楽しむ!“韓活”応援レッスン
  • 古川綾子(講師)、ウォン・スニョン(出演者)(2022年1月~3月)(2021年7月~9月の再放送)K文学の散歩道

2022年度

  • キム・スノク〔金順玉〕(2022年4月〜9月)"なりきりメソッド"で目指せ韓国デビュー!
  • 山崎亜希子(2022年10月〜2023年3月)(2021年4月〜9月の再放送)聞いてマネして会話を極めよう!

ステップアップハングル講座

  • 古田富建(講師)、うにょん、ユン・チャンビン(出演者)(2022年4月~6月)(2021年4月〜6月ほかの再放送)もっと楽しむ!“韓活”応援レッスン!
  • 古川綾子(講師)、ウォン・スニョン(出演者)(2022年7月~9月)(2021年7月~9月ほかの再放送)K文学の散歩道
  • 八田靖史(講師)、カン・ハンナ(出演者)(2022年10月~12月)八田とハンナのハングルメ・チャンネル
  • 古田富建(講師)、うにょん、ユン・チャンビン(出演者)(2023年1月~3月)(2021年4月〜6月ほかの再放送)もっと楽しむ!“韓活”応援レッスン!

2023年度

  • 石田美智代(2023年4月〜2023年9月)フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン
  • キム・スノク〔金順玉〕(2023年10月〜2024年3月)(2022年4月〜9月の再放送)"なりきりメソッド"で目指せ韓国デビュー!

ステップアップハングル講座

  • 八田靖史(講師)、カン・ハンナ(出演者)(2023年4月~6月)(2022年10~12月ほかの再放送)八田とハンナのハングルメ・チャンネル
  • 古川綾子(講師)、ウォン・スニョン(出演者)(2023年7月~9月)(2021年7月~9月ほかの再放送)K文学の散歩道
  • 山崎亜希子(2023年10月~12月)これでスッキリ!初級からのレベルアップ
  • ナム・ユンジン(南潤珍)(2024年1月~3月)映画で学ぼう!ナチュラル表現

2024年度

  • 小島大輝(2024年4月〜2024年9月)ラップde チャレッソYO!
  • 石田美智代(2024年10月〜2025年3月)(2023年4月〜9月の再放送)フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン

ステップアップハングル講座

  • 山崎亜希子(2024年4月~6月)(2023年10月~12月の再放送)これでスッキリ!初級からのレベルアップ
  • 八田靖史(講師)、カン・ハンナ(出演者)(2024年7月~9月)(2022年10月~12月ほかの再放送)八田とハンナのハングルメ・チャンネル
  • 八田靖史(講師)、カン・ハンナ(出演者)(2024年10月~12月)八田とハンナのハングルメ旅
  • ナム・ユンジン(南潤珍)(2025年1月~3月)(2024年1月~3月の再放送)映画で学ぼう!ナチュラル表現
映画は『シークレット・ジョブ』

テーマ曲

まいにちハングル講座

  • 2008年度
    • イム・ヒソン(임희선)「꿈을 향해 날아가」

レベルアップハングル講座

  • 2012年度
    • Sweet Sorrow「Show Your Love (간지럽게)くすぐったく」

脚注

  1. ^ 2024年度国内放送時刻表
  2. ^ 産経新聞 (2024年11月17日). “再編されるNHKラジオ 文化部・大森貴弘”. 産経新聞:産経ニュース. 2025年2月1日閲覧。
  3. ^ NHKネットのみ受信料やラジオ減波…… 中期経営計画の修正を議決:朝日新聞”. 朝日新聞 (2025年1月8日). 2025年2月1日閲覧。

外部リンク


「レベルアップ まいにちハングル講座」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レベルアップ まいにちハングル講座」の関連用語

レベルアップ まいにちハングル講座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レベルアップ まいにちハングル講座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまいにちハングル講座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS