英会話上級とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 英会話上級の意味・解説 

英会話上級

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/22 17:58 UTC 版)

英会話上級』(えいかいわじょうきゅう)は、NHKラジオ第2放送で放送された、NHK各国語学講座のひとつ。2006年度までは6ヶ月単位で講師や放送内容が変わっていたが、2007年度は通年になっている。

NHKの英会話講座に独自につけられているレベルの目安で、レベル5(高校卒業レベル)と位置づけられている。

1994年度から1997年度までNHK教育テレビジョンで放送された『英会話上級 インタビューを楽しむ』、『英会話上級 ザ・インタビュー』とは異なる。

放送時間

月曜日・水曜日・金曜日が本放送で、火曜日・木曜日・土曜日は前日の再放送となる。

  • 月 - 土
    • 午前 11時40分 - 11時55分
    • 午後 11時00分 - 11時15分
  • 火・木・土
    • 午後 9時15分 - 9時30分

放送内容

2005年4月 - 2005年9月

講師:マーシャ・クラッカワー(聖心女子大学教授)

2005年10月 - 2006年3月

講師:高本裕迅(白百合女子大学教授)

2006年4月 - 2006年9月

講師:遠山顕(COMUNICA, Inc.(コミュニカ)代表)

2006年10月 - 2007年3月

講師:霜崎實(慶應義塾大学教授)

2007年4月 - 2008年3月

講師:立山利治(国際武道大学教授)

脚注


関連項目

外部リンク

NHKラジオ第2放送 月 - 土 午後7時20分〜
前番組 番組名 次番組
英会話上級
英会話上級
(2006年度)
英会話入門
(午後7時15分 - 7時30分)
音の風景
(午後7時30分 - 7時35分)
NHKラジオ第2放送 月 - 土 午後11時00分〜
英語ニュース
英会話上級
(2007年度)
まいにち中国語
(月 - 金 午後10時50分 - 11時05分)
まいにちハングル講座
(月 - 金 午後11時05分 - 11時20分)
英語ものしり倶楽部
(土 午後10時35分 - 11時05分)
くらしで使えるポルトガル語
(土 午後11時05分 - 11時20分)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「英会話上級」の関連用語

英会話上級のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



英会話上級のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの英会話上級 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS