ユニバーシアードフィギュアスケート競技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 02:38 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2021年3月)
|
ユニバーシアードフィギュアスケート競技(英語: Winter Universiade)は、国際大学スポーツ連盟が主催する総合競技大会ユニバーシアード競技大会における冬季大会フィギュアスケート競技。2023年開催時より、大会名称が冬季ワールドユニバーシティゲームズ(英語: the Winter World University Games)に変更された。
概要
1960年の第1回冬季ユニバーシアードシャモニー大会より正式種目として男女シングル、ペアが実施され、1964年の第3回スピンドリルフムリン大会よりアイスダンスが加わる。1970年代に一時実施競技から外れたが、1983年の第11回ソフィア大会より男女シングル、ペア、アイスダンスの4種目が行われた。2007年の第23回トリノ大会よりシンクロナイズドスケーティングが加わる。2007年の第23回トリノ大会より新採点方式(ISUジャッジングシステム)を導入し、現在に至る。
歴代メダリスト
男子シングル
女子シングル
ペア
| 年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 1966 | and ゲオルギ・プロスクリン |
and Peter Bartosiewicz |
and アレクセイ・ミーシン |
|
| 1968 | and Jan Sramek |
and Anatoli Evdokimov |
and Aleksandr Tikhomirov |
|
| 1970 | and アンドレイ・スライキン |
and ゲオルギ・プロスクリン |
and Wilhelm Bietak |
|
| 1972 | 非実施 | |||
| 1975 | 非実施 | |||
| 1978 | 非実施 | |||
| 1981 | 非実施 | |||
| 1983 | and Viktor Teslya |
and Sergei Korovin |
and 姚濱 |
|
| 1985 | and Craig Maurizi |
and アレクサンドル・タラソフ |
and オレグ・ゴルシュコフ |
|
| 1987 | and ラシード・カディルカエフ |
and ヴァレリー・コルニエンコ |
and マイケル・ブリチャースキー |
|
| 1989 | and アルトゥール・ドミトリエフ |
and Douglas Williams |
and セルゲイ・ザイツェフ |
|
| 1991 | and アンドレイ・ブシュコフ |
and ドミトリー・スハノフ |
and トロイ・ゴールドスタイン |
|
| 1993 | and Nick Castaneda |
and Oleg Mahutov |
and トロイ・ゴールドスタイン |
|
| 1995 | and アンドレイ・クルコフ |
and マリウス・シュデク |
and Douglas Cox |
|
| 1997 | and 趙宏博 |
and テイムラズ・プーリン |
and アンドレイ・チュヴィラエフ |
|
| 1999 | and ウラジスラフ・ゾフニルスキー |
and 佟健 |
and グリゴリー・ペトロフスキー |
|
| 2001 | and アンドレイ・チュヴィラエフ |
and オレグ・ポポフ |
and グリゴリー・ペトロフスキー |
|
| 2003 | and アンドレイ・チュヴィラエフ |
and パーヴェル・レベデフ |
||
| 2005 | and 張昊 |
and スタニスラフ・モロゾフ |
and マキシム・トランコフ |
|
| 2007 | and 張昊 |
and スタニスラフ・モロゾフ |
and セルゲイ・カレフ |
|
| 2009 | and 張昊 |
and アレクサンドル・エンベルト |
and 仵一鳴 |
|
| 2011 | and ノダリー・マイスラーゼ |
and 仵一鳴 |
and 王磊 |
|
| 2013 | and ヒョードル・クリモフ |
and ウラジミール・モロゾフ |
and マッテオ・グアリーゼ |
|
| 2015 | and 金揚 |
and アレクセイ・ロゴノフ |
and モルガン・シプレ |
|
| 2017 | 非実施 | |||
| 2019 | and アレクサンドル・コロヴィン |
and ドミトリー・ソポト |
and ドミトリー・ブシュラノフ |
|
| 2021 | COVID-19 パンデミックによりキャンセル | |||
| 2023 | 非実施 | |||
| 2025 | 非実施 | |||
アイスダンス
| 年 | 開催地 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|---|
| 1964 | and Gyorgy Korda |
and Wolfgang Kunz |
and Michael Jiranek |
|
| 1966 | and Karoly Csanadi |
and Herbert Rothkappel |
and Michael Jiranek |
|
| 1968 | and Herbert Rothkappl |
and Martin Skotnicky |
||
| 1970 | and Martin Skotnicky |
and Boris Rublev |
||
| 1972 | 非実施 | |||
| 1975 | 非実施 | |||
| 1978 | 非実施 | |||
| 1981 | and イゴール・ザボジン |
and ロスチスラフ・シニチン |
and Karol Foltan |
|
| 1983 | and ゲンリフ・スレテンスキー |
and Karol Foltan |
and Robert Pelizzola |
|
| 1985 | and アレクサンドル・ズーリン |
and Karol Foltan |
and クリストフ・ベック |
|
| 1987 | and クリストフ・ベック |
and アレクサンドル・ズーリン |
and ゴーシャ・サー |
|
| 1989 | and ゴーシャ・サー |
and ゲンナジー・カスコフ |
and Leif Erickson |
|
| 1991 | and ゲンナジー・カスコフ |
and イゴール・ヤロシェンコ |
and Milan Brzy |
|
| 1993 | and Martin Simecek |
and ポヴィラス・ヴァナガス |
and Jason Tebo |
|
| 1995 | and イリヤ・アベルブフ |
and Martin Simecek |
and ドミトリー・カザルリガ |
|
| 1997 | and ドミトリー・ナウムキン |
and ミハイル・スチフーニン |
and 守脇洋介 |
|
| 1999 | and ドミトリー・ナウムキン |
and ミハイル・スチフーニン |
and Marcin Kozubek |
|
| 2001 | and ルスラン・ゴンチャロフ |
and セバスチアン・コラシンスキー |
and アルセニー・マルコフ |
|
| 2003 | and セルゲイ・ノビツキー |
and セルゲイ・バラノフ |
and ファビアン・ブルザ |
|
| 2005 | and セルゲイ・ノビツキー |
and オレグ・ボイコ |
and ファビアン・ブルザ |
|
| 2007 | and ルカ・ラノッテ |
and アンドレイ・マキシミーシン |
and マシュー・ヨスト |
|
| 2009 | and ロマン・ザレツキー |
and イワン・シェフェル |
and ウラジミール・ズーエフ |
|
| 2011 | and ヴィタリー・ブチコフ |
and アルペル・ウチャル |
and ミハイル・カサロ |
|
| 2013 | and ロイド・ジョーンズ |
and アレクセイ・シトニコフ |
and ルスラン・ジガンシン |
|
| 2015 | and マルコ・ファッブリ |
and アドリア・ディアス |
and ルカーシュ・チェーレイ |
|
| 2017 | and マキシム・ニキーチン |
and エゴール・バジン |
and クリスチャン・ニュヒタン |
|
| 2019 | and セルゲイ・モズゴフ |
and エゴール・バジン |
and ルイ・トーロン |
|
| 2021 | COVID-19 パンデミックによりキャンセル | |||
| 2023 | and トマス・ナベ |
and アントン・スピリドノフ |
and アルノー・カファ |
|
| 2025 | ||||
関連項目
参考文献
- 2025年大会公式結果
- 2023年大会公式結果
- 2019年大会公式結果
- 2017年大会公式結果
- 2015年大会公式結果
- 2013年大会公式結果
- 2011年大会公式結果
- 2009年大会公式結果
- 2007年大会公式結果
- FISU WORLD UNIVERSITY GAMES WINTER 1960-2023 STATISTICS
外部リンク
固有名詞の分類
- ユニバーシアードフィギュアスケート競技のページへのリンク