染矢慎二とは? わかりやすく解説

染矢慎二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/19 05:32 UTC 版)

染矢 慎二(そめや しんじ)は、日本フィギュアスケート選手(男子シングル)。現在はコーチ。1982年全日本フィギュアスケート選手権優勝。法政大学卒業。

経歴

1976-1976年シーズン、無良隆志とともに創設されたばかりの世界ジュニア選手権に出場し9位となる。翌年の1976-1977年シーズンに2度目の出場となったが、前回より順位を上げたものの7位に終わった。

1982-1983年シーズン、全日本選手権で念願の初優勝を果たし、世界選手権に出場して18位に終わる。アマチュア引退後は新横浜プリンスホテルスケートセンターに所属するコーチとなり、のちに新横浜を拠点とした村主章枝荒川静香などのコーチも務めた。

主な戦績

大会/年 1978-79 1979-80 1980-81 1981-82 1982-83
世界選手権 18
全日本選手権 3 1
ユニバーシアード 2
NHK杯 7 6

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「染矢慎二」の関連用語

染矢慎二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



染矢慎二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの染矢慎二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS