ミックスダブルスカーリング日本代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミックスダブルスカーリング日本代表の意味・解説 

ミックスダブルスカーリング日本代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 16:36 UTC 版)

ミックスダブルスカーリング日本代表(ミックスダブルスカーリングにほんだいひょう)では、ミックスダブルスカーリング日本代表の出場メンバーと成績についてまとめる。

オリンピック

ミックスダブルスカーリング競技は2018年の平昌大会から冬季オリンピックの正式種目として採用された。

開催年 開催地 出場資格 成績 ペア
2026 ミラノ・コルティナダンペッツォ
2022 北京 世界最終予選で出場権を得られず
2018 平昌 不出場

日本代表決定戦

決定戦
開催年
オリンピック開催地 出場資格
ペア ペア ペア
2025 ミラノ・コルティナダンペッツォ 2024年日本選手権優勝 2024年12月日本選手権優勝 世界ランキング最上位
上野美優 / 山口剛史 松村千秋 / 谷田康真 小穴桃里 / 青木豪
2021 北京 2020年日本選手権優勝 2021年日本選手権優勝 ワールドカーリングツアー最上位
松村千秋 / 谷田康真 吉田夕梨花 / 松村雄太 竹田智子 / 竹田直将

世界選手権

毎年4月中旬から下旬にかけて開催される。

開催年 開催地 成績 ペア
2025 フレデリクトン 13位 松村千秋 谷田康真
2024 エステルスンド 9位 上野美優 山口剛史
2023 江陵 2 銀メダル 松村千秋 谷田康真
2022 ジュネーヴ 9位 松村千秋 谷田康真
2021 アバディーン 15位 吉田夕梨花 松村雄太
2020 ケロウナ 中止 [注 1] 松村千秋 谷田康真
2019 スタヴァンゲル 5位 藤澤五月 山口剛史
2018 エステルスンド 5位 藤澤五月 山口剛史
2017 レスブリッジ 19位 小笠原歩 阿部晋也
2016 カールスタード 20位 荒木絵理 蒔苗匠馬
2015 ソチ 10位 苫米地美智子 苫米地賢司
2014 ダンフリーズ 18位 佐藤みつき 持田靖夫
2013 フレデリクトン 14位 佐藤由美子 柏木寛昭
2012 エルズルム 15位 苫米地美智子 苫米地賢司
2011 セントポール 7位 苫米地美智子 苫米地賢司
2010 チェリャビンスク 14位 竹田智子 竹田直将
2009 コルティーナ・ダンペッツォ 17位 松田敦子 大野福公
2008 ヴィエルマキ英語版 13位 平美智子 苫米地賢司

アジア冬季大会

原則として、日本ミックスダブルスカーリング選手権大会における前年度の優勝チームが日本代表となる。ただし、辞退があった場合は同大会の上位チームから順に選考される[1][2]

開催年 開催地 成績 ペア
2029 ネオム
2025 ハルビン 1 金メダル[3] 小穴桃里 青木豪

ユースオリンピック

開催年 開催地 成績 女子 男子
2024 江原道[4] 7位[5] 田中萌珈 川合伸弥

ワールドユニバーシティゲームズ

開催年 開催地 成績 女子 男子
2025 トリノ[6] 5位[7] 大関結 工藤大輝

脚注

注釈

  1. ^ COVID-19の感染拡大の影響により中止

出典

  1. ^ 第9回アジア冬季競技大会日本代表候補の選考について”. 日本カーリング協会 (2024年4月16日). 2024年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月16日閲覧。
  2. ^ 日本代表選考規程”. 日本カーリング協会 (2025年1月15日). 2025年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月16日閲覧。
  3. ^ メダル・入賞者一覧|ハルビン冬季アジア大会”. 日本オリンピック委員会 (2025年2月12日). 2025年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月16日閲覧。
  4. ^ 江原道ユースオリンピック2024 カーリング 日本代表選手団”. 日本オリンピック委員会 (2024年). 2024年10月20日閲覧。
  5. ^ Winter Youth Olympic Games 2024”. World Curling (2024年). 2024年10月20日閲覧。
  6. ^ TEAM JAPAN 名簿” (PDF). 日本オリンピック委員会. p. 29 (2025年1月7日). 2025年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月19日閲覧。
  7. ^ Torino 2025 - FISU World University Games Winter Results - Sport - Curling”. Comitato Universiadi Torino 2025 (2025年). 2025年1月19日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ミックスダブルスカーリング日本代表のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミックスダブルスカーリング日本代表」の関連用語

ミックスダブルスカーリング日本代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミックスダブルスカーリング日本代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミックスダブルスカーリング日本代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS