ハンドボール日本女子代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハンドボール日本女子代表の意味・解説 

ハンドボール日本女子代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 00:16 UTC 版)

ハンドボール日本女子代表
国または地域 日本
協会 日本ハンドボール協会
IOCコード JPN
愛称 おりひめジャパン
監督 ウルリック・キルケリー
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
オリンピック
出場回数 2回 (初出場は1976年)
最高成績 5位 (1976年)
世界選手権
出場回数 21回 (初出場は1962年)
最高成績 7位 (1965年)
アジア選手権
出場回数 19回 (初出場は1987年)
最高成績 優勝 (2004年)
アジア競技大会
出場回数 9回 (初出場は1990年)
最高成績 優勝 (2023年)
獲得メダル
アジア選手権
1987 アンマン
1989 北京
1991 広島
1995 ソウル
1997 アンマン
1999 熊本
2000 上海
2004 広島
2006 広州
2008 バンコク
2012 ジョグジャカルタ
2015 ジャカルタ
2017 水原市
2018 熊本
2020 アンマン
2022 仁川/ソウル
アジア競技大会
1994 広島
2006 ドーハ
2014 仁川広域市
2018 ジャカルタ/パレンバン
2023 杭州

ハンドボール日本女子代表は、日本ハンドボール協会によって編成されるハンドボールの女子ナショナルチーム。愛称は2013年に公募により決定した「おりひめジャパン」[1]

歴史

1976年に行われたモントリオールオリンピックでオリンピック初出場。

2004年アジア選手権で初優勝を果たした。

2016年6月24日デンマーク出身のウルリック・キルケリーが監督に就任[2]

成績

オリンピックは1976年のモントリオールで初出場した。結果は5位で蔵田照美が得点王を獲得している。しかし以降45年間出場から遠ざかり、開催地枠での出場となる2021年の東京が2回目。その一方で、世界選手権出場は男子より多い18回を数えており、最高順位は1965年の7位。

開催年 結果
1976年 5位
1980年 不参加
1984年 予選敗退
1988年
1992年
1996年
2000年 アジア予選敗退
2004年
2008年 世界最終予選敗退
2012年
2016年
2021年 12位
2024年 世界最終予選敗退

赤字は最下位。

開催年 結果 予選リーグ
1957年 不参加
1962年 9位 1次ラウンド敗退
1965年 7位
1971年 9位
1973年 10位
1975年 10位
1978年 不参加
1982年
1986年 14位 1次ラウンド敗退
1990年 不参加
1993年
1995年 13位 決勝トーナメント1回戦敗退
1997年 17位 予選リーグ敗退
1999年 17位
2001年 20位
2003年 16位
2005年 18位
2007年 19位
2009年 16位
2011年 14位 決勝トーナメント1回戦敗退
2013年 14位
2015年 19位 予選リーグ敗退
2017年 16位 決勝トーナメント1回戦敗退
2019年 10位 メインラウンド敗退
2021年 11位
2023年 17位
開催年 結果 予選リーグ
結果 試合 得点 失点
1987年 3位 2位通過 2 1 0 1 51 52
1989年 3位 予選リーグなし
1991年 準優勝
1993年 4位 2位通過 3 2 0 1 86 56
1995年 3位 予選リーグなし
1997年
1999年
2000年 準優勝 2位通過 3 2 0 1 71 63
2002年 4位 3 2 0 1 99 63
2004年 優勝 予選リーグなし
2006年 3位
2008年 2位通過 4 3 0 1 147 96
2010年 4位 3 2 1 0 117 61
2012年 3位 1位通過 5 5 0 0 212 77
2015年 準優勝 2位通過 3 2 0 1 116 51
2017年 1位通過 3 3 0 0 104 37
2018年 4 4 0 0 140 55
2021年 5 5 0 0 217 41
開催年 結果 試合 得点 失点 予選リーグ
結果 試合 得点 失点
1990年 5位 5 1 1 3 125 112 予選リーグなし
1994年 準優勝 3 2 0 1 73 84
1998年 3位 5 2 1 2 137 103
2002年 4位 4 0 2 2 90 109
2006年 3位 トーナメント方式 2位通過 3 2 0 1 92 61
2010年 準優勝 3 2 0 1 82 68
2014年 1位通過 4 4 0 0 190 46
2018年 3位 4 4 0 0 208 38

現在の代表選手

  • 2021年7月~8月に行われる2020年東京オリンピックの日本代表メンバー[3]
役職 氏名 所属
監督 ウルリック・キルケリー 日本ハンドボール協会
コーチ 櫛田亮介 日本ハンドボール協会 / 三重バイオレットアイリス
GKコーチ アントニ・パレツキ 日本ハンドボール協会
トレーナー 高野内俊也 日本ハンドボール協会 / 日本予防医学協会
ドクター 井本光次郎 日本ハンドボール協会 / 熊本赤十字病院
分析 嘉数陽介 日本ハンドボール協会
総務通訳 藤田愛 日本ハンドボール協会
# Pos. 選手名 年齢 所属
3 PV 角南果帆 28歳 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング
4 RB/RW 角南唯 30歳 北國銀行
5 LB 塩田沙代 32歳 北國銀行
9 CB 横嶋彩 31歳 北國銀行 ※Ap(交代選手)としての選出
12 GK 板野陽 28歳 イズミメイプルレッズ
18 LW 田邉夕貴 31歳 北國銀行
21 RW 池原綾香 30歳 Odense Håndbold
24 LB 原希美 30歳 三重バイオレットアイリス
25 CB/LW/LB 大山真奈 28歳 北國銀行
27 LB 佐々木春乃 26歳 北國銀行
28 PV 永田しおり 33歳 オムロン
30 GK 亀谷さくら 34歳 ESBF Besançon
34 LW/LB/CB 近藤万春 25歳 イズミメイプルレッズ
40 RB 藤井紫緒 36歳 大阪ラヴィッツ
81 CB 石立真悠子 34歳 三重バイオレットアイリス

主要大会の代表選手

オリンピック

  • 監督は井薫、コーチは鈴木義男。
Pos. 選手名 年齢 所属
GK 和田祥子 24歳 山鹿立石電機
GK 久保徳子 23歳 ジャスコ
CP 島田夏枝 26歳 山鹿立石電機
CP 古佐原ひろ子 25歳 東京重機工業
CP 蔵田照美 25歳 山鹿立石電機
CP 山下恵美子 23歳 山鹿立石電機
Pos. 選手名 年齢 所属
CP 松下仁美 21歳 ジャスコ
CP 小森久里子 21歳 ブラザー工業
CP 加藤美起子 21歳 日本ビクター
CP 穂積美保子 20歳 日本ビクター
CP 河田栄子 20歳 ジャスコ
CP 紀野奈々美 20歳 山鹿立石電機

東京五輪 (2021年)

役職 氏名 所属
監督 ウルリック・キルケリー 日本ハンドボール協会
コーチ 櫛田亮介 日本ハンドボール協会 / 三重バイオレットアイリス
GKコーチ アントニ・パレツキ 日本ハンドボール協会
トレーナー 高野内俊也 日本ハンドボール協会 / 日本予防医学協会
ドクター 井本光次郎 日本ハンドボール協会 / 熊本赤十字病院
分析 嘉数陽介 日本ハンドボール協会
総務通訳 藤田愛 日本ハンドボール協会
# Pos. 選手名 年齢 所属
3 PV 角南果帆 28歳 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング
4 RB/RW 角南唯 30歳 北國銀行
5 LB 塩田沙代 32歳 北國銀行
9 CB 横嶋彩 31歳 北國銀行 ※Ap(交代選手)としての選出
12 GK 板野陽 28歳 イズミメイプルレッズ
18 LW 田邉夕貴 31歳 北國銀行
21 RW 池原綾香 30歳 Odense Håndbold
24 LB 原希美 30歳 三重バイオレットアイリス
25 CB/LW/LB 大山真奈 28歳 北國銀行
27 LB 佐々木春乃 26歳 北國銀行
28 PV 永田しおり 33歳 オムロン
30 GK 亀谷さくら 34歳 ESBF Besançon
34 LW/LB/CB 近藤真春 25歳 イズミメイプルレッズ
40 RB 藤井紫緒 36歳 大阪ラヴィッツ
81 CB 石立真悠子 34歳 三重バイオレットアイリス

その他大会

歴代監督

氏名 期間
伊藤宏幸 1998年 - 2001年
西窪勝広 2002年 - 2004年
ベルト・バウワー 2005年 - 2008年
黄慶泳 2008年 - 2012年
栗山雅倫 2012年 - 2015年
ウルリック・キルケリー 2016年 -2021年
楠本繁生 2021年-2024年

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハンドボール日本女子代表」の関連用語

ハンドボール日本女子代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハンドボール日本女子代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハンドボール日本女子代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS