山田永子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山田永子の意味・解説 

山田永子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 06:35 UTC 版)

山田 永子(やまだ えいこ、1979年1月3日 - )は、愛知県出身の元ハンドボール選手。

来歴

高校は地元の名門・名古屋短大附属高校に進み、全国高等学校ハンドボール選抜大会2連覇を経験。筑波大学でもインカレ3連覇を達成。国際大会でも2000年第4回世界女子学生選手権で得点王を記録する。

卒業後は大学院で学びながらオムロンでプレー。1年目で新人賞こそチームメイトの金城晶子に譲るもベストセブンに選出。

日本代表としても世界選手権、アジア大会に出場するなど実績を残す。

2004年8月から2年間、女子ハンドボール界として初めてノルウェーに派遣され、研修後に同国リーグ強豪のバケラゲットSC・オスロでプレー。

2007年に引退し帰国。

現在は母校・筑波大の指導者。日本オリンピック委員会スポーツ指導者在外研修員も務めた。

2011年コーチング学博士号取得。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山田永子」の関連用語

山田永子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山田永子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山田永子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS