北京オリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/13 15:16 UTC 版)
| 北京五輪世界最終予選 ミックスダブルス日本代表決定戦 |
|
|---|---|
| 基本情報 | |
| 開催都市 | |
| 会場 | 稚内市みどりスポーツパーク |
| 日程 | 2021年9月18日 - 9月20日 |
| 勝利チーム | |
| 松村千秋 / 谷田康真 | |
北京オリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦(ぺきんオリンピックミックスダブルスカーリングせかいさいしゅうよせんにほんだいひょうけっていせん)は、2021年9月18日から20日まで北海道稚内市の稚内市みどりスポーツパークで開催された北京オリンピックカーリング世界最終予選のミックスダブルスカーリング日本代表チーム決定戦である[1]。
概要
2020年日本選手権優勝の松村千秋 (中部電力カーリング部)・谷田康真 (北海道コンサドーレ札幌) ペア、2021年日本選手権優勝の吉田夕梨花 (ロコ・ソラーレ)・松村雄太 (北海道コンサドーレ札幌) ペア、2021年1月1日時点でのワールドカーリングツアー最上位の竹田智子・竹田直将 (ともに名寄協会) ペアが出場し、3チーム総当たりの予選 (ダブルラウンドロビン) を実施し、上位2チームによる先に3勝 (ベストオブ5・予選での2試合の試合を含む) を挙げたチームが日本代表となる方式[2]で行われ、通算3勝1敗で松村・谷田ペアが2021年12月5日からオランダ・レーワルデンで開催予定[3]の北京オリンピックカーリング世界最終予選日本代表 (2021年世界ミックスダブルスカーリング選手権で北京オリンピックの出場権を獲得できなかったため) となった。
出場チーム
| チーム | 2020年日本選手権優勝 | 2021年日本選手権優勝 | ワールドカーリングツアー最上位 |
|---|---|---|---|
| 女性 | 松村千秋 (中部電力カーリング部) | 吉田夕梨花 (ロコ・ソラーレ) | 竹田智子 (名寄協会) |
| 男性 | 谷田康真 (北海道コンサドーレ札幌) | 松村雄太 (北海道コンサドーレ札幌) | 竹田直将 (名寄協会) |
試合結果
ダブルラウンドロビン
| Q | ベストオブ5進出 |
| 順位 | チーム | ペア | 勝敗 | 正確性 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝 | 負 | 対 | DSC | ||||
| 1 | 松村・谷田 | 松村千秋 / 谷田康真 | 3 | 1 | 1-1 | 17.49 | Q [注 1] |
| 2 | 吉田・松村 | 吉田夕梨花 / 松村雄太 | 3 | 1 | 1-1 | 24.21 | Q [注 1] |
| 3 | 竹田・竹田 | 竹田智子 / 竹田直将 | 0 | 4 | - | 25.26 | |
| ○ | 勝ち |
| × | 負け |
| No. | チーム | 1 | 2 | 3 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 吉田・松村 | — | — | × 2–9 |
○ 7–4 |
○ 10–4 |
○ 10–1 |
| 2 | 松村・谷田 | ○ 9–2 |
× 4–7 |
— | — | ○ 7–4 |
○ 7–6 |
| 3 | 竹田・竹田 | × 4–10 |
× 1–10 |
× 4–7 |
× 6–7 |
— | — |
ダブルラウンドロビン結果
競技1
9月18日 8:00
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 吉田夕梨花 / 松村雄太 |
2 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 10 |
| 竹田智子 / 竹田直将 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 4 |
競技2
9月18日 12:00
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 竹田智子 / 竹田直将 |
0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | X | 4 |
| 松村千秋 / 谷田康真 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | X | 7 |
競技3
9月18日 16:00
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 松村千秋 / 谷田康真 |
2 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | X | X | 9 |
| 吉田夕梨花 / 松村雄太 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | X | X | 2 |
競技4
9月19日 8:00
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 竹田智子 / 竹田直将 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | X | X | 1 |
| 吉田夕梨花 / 松村雄太 |
2 | 1 | 2 | 0 | 4 | 1 | X | X | 10 |
競技5
9月19日 12:00
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 松村千秋 / 谷田康真 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 7 |
| 竹田智子 / 竹田直将 |
1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 6 |
競技6
9月19日 16:00
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 吉田夕梨花 / 松村雄太 |
3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | X | 7 |
| 松村千秋 / 谷田康真 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | X | 4 |
ベストオブ5
予選の結果:(松村・谷田) 1勝 - 1勝 (吉田・松村)
第1試合 (通算第3戦)
9月20日 10:30
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 吉田夕梨花 / 松村雄太 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | X | 5 |
| 松村千秋 / 谷田康真 |
1 | 0 | 1 | 0 | 4 | 1 | 0 | X | 7 |
第2試合 (通算第4戦)
9月20日 15:30
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 吉田夕梨花 / 松村雄太 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 7 |
| 松村千秋 / 谷田康真 |
0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | 1 | 8 |
最終成績
松村・谷田ペアが3勝1敗で吉田・松村ペアに勝利し、日本代表権を獲得した[4]。
| ベストオブ5 | |||||||||
| 松村千秋 / 谷田康真 | 9 | 4 | 7 | 8 | X | 3 | |||
| 吉田夕梨花 / 松村雄太 | 2 | 7 | 5 | 7 | X | 1 | |||
脚注
- ^ “大会プログラム”. 日本カーリング協会 (2021年9月1日). 2021年9月20日閲覧。
- ^ “日本代表決定戦の開催日程についてのお知らせ (PDF)”. 日本カーリング協会. 2021年5月23日閲覧。
- ^ “Leeuwarden, Netherlands to host Olympic Qualification Event 2021” (英語). World Curling Federation (2021年9月10日). 2021年9月20日閲覧。
- ^ “試合結果”. 【公式】全農 2021 ミックスダブルスカーリング日本代表決定戦. 日本カーリング協会 (2021年). 2021年9月20日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 北京オリンピックミックスダブルスカーリング世界最終予選日本代表決定戦のページへのリンク