2018年世界男子カーリング選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2018年世界男子カーリング選手権大会の意味・解説 

2018年世界男子カーリング選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/14 08:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
2018年世界男子カーリング選手権大会
基本情報
開催国 アメリカ合衆国
開催都市 ネバダ州ラスベガス
会場 オーリンズ・アレイナ
日程 2018年3月31日 - 4月8日
成績上位
優勝  スウェーデン
準優勝 カナダ
3位 スコットランド
« 2017
2019 »

2018年世界男子カーリング選手権大会は、2018年3月31日から4月8日まで、アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスオーリンズ・アレイナで開催された世界男子カーリング選手権である[1]

形式

13カ国によるラウンドロビンを行い、上位6チームが決勝トーナメントを経て優勝を争う。

参加国

ランキング

世界カーリングツアーポイントランキング(世界選手権開催前)[2]

国・地域 (スキップ) 順位 ポイント
 スウェーデン (Edin) 1 455.02
カナダ (Gushue) 2 431.42
スコットランド (Mouat) 7 285.29
韓国 (Kim) 13 238.06
 ノルウェー (Walstad) 16 200.67
アメリカ合衆国 (Persinger) 21 162.77
スイス (Pfister) 34 114.24
ドイツ (Baumann) 42 94.76
イタリア (Retornaz) 49 84.00
オランダ (van Dorp) 50 82.52
中国 (Zou) 86 45.28
ロシア (Timofeev) 145 21.15
日本 (青木) 682 0.00

ラウンドロビン順位表

備考
決勝トーナメント進出
チーム 勝敗 得失点 エンド 正確性 対戦表
 スウェーデン 11 1 79 44 45 40 20 7 88% - ×
スコットランド 11 1 92 53 53 41 11 16 86% × -
カナダ 9 3 86 55 51 41 11 14 87% × × - ×
韓国 7 5 84 71 48 48 17 9 83% × × × - × ×
 ノルウェー 7 5 78 72 53 44 15 16 86% × × × - × ×
アメリカ合衆国 6 6 65 66 48 46 25 11 84% × × × × - × ×
スイス 6 6 75 82 53 47 17 13 81% × × × × - × ×
イタリア 5 7 79 76 47 48 15 9 81% × × × × × × - ×
ロシア 5 7 71 85 48 51 16 12 80% × × × × × × - ×
オランダ 4 8 66 77 46 55 17 5 81% × × × × × × - × ×
日本 3 9 60 87 41 51 15 6 78% × × × × × × × × × -
中国 3 9 60 84 46 51 14 9 81% × × × × × × × × × -
ドイツ 1 11 53 96 41 57 11 4 78% × × × × × × × × × × × -

予選ラウンドロビン結果

開始時間は、現地時間(UTC-7)

セッション1

3月31日 13:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 スウェーデン (Edin) 1 0 0 1 0 0 3 0 0 1 6
ドイツ (Baumann) 0 0 1 0 1 1 0 0 2 0 5
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
オランダ (van Dorp) 1 0 1 0 1 0 1 0 0 0 4
韓国 (Kim) 0 1 0 1 0 1 0 1 2 1 7
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
中国 (Zou) 0 0 0 1 0 0 2 2 0 1 6
スイス (Pfister) 0 1 1 0 0 2 0 0 1 0 5
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ロシア (Timofeev) 0 0 1 0 2 1 1 0 1 X 6
カナダ (Gushue) 3 0 0 2 0 0 0 2 0 X 7

セッション2

3月31日 18:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 ノルウェー (Walstad) 0 2 0 0 0 3 1 4 X X 10
イタリア (Retornaz) 0 0 1 0 3 0 0 0 X X 4
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
アメリカ合衆国 (Persinger) 0 0 2 1 0 1 0 0 1 0 1 6
日本 (青木) 2 0 0 0 0 0 1 1 0 1 0 5
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ (Gushue) 2 0 2 0 1 0 0 1 1 0 7
スコットランド (Mouat) 0 2 0 1 0 1 2 0 0 2 8
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 スウェーデン (Edin) 0 2 0 2 0 3 0 0 X X 7
スイス (Pfister) 0 0 1 0 1 0 0 1 X X 3

セッション3

4月1日 08:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
ロシア (Timofeev) 0 1 0 0 2 0 0 2 1 0 1 7
中国 (Zou) 1 0 0 1 0 1 1 0 0 2 0 6
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 ノルウェー (Walstad) 2 2 0 1 2 0 1 X X X 8
ドイツ (Baumann) 0 0 1 0 0 1 0 X X X 2
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日本 (青木) 0 0 1 0 1 0 0 X X X 2
韓国 (Kim) 0 1 0 3 0 3 2 X X X 9
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
アメリカ合衆国 (Persinger) 0 2 0 0 2 0 0 0 0 0 4
オランダ (van Dorp) 2 0 0 1 0 0 0 1 1 1 6

セッション4

4月1日 13:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 (Kim) 0 1 0 1 0 0 2 0 2 1 7
アメリカ合衆国 (Persinger) 0 0 1 0 3 0 0 1 0 0 5
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スコットランド (Mouat) 0 0 0 1 2 0 0 3 0 0 6
イタリア (Retornaz) 0 0 2 0 0 0 1 0 0 1 4
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
オランダ (van Dorp) 0 0 0 0 1 0 0 1 0 X 2
 スウェーデン (Edin) 2 0 0 0 0 0 2 0 1 X 5
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日本 (青木) 0 0 1 0 2 0 1 0 0 X 4
 ノルウェー (Walstad) 2 0 0 1 0 2 0 2 1 X 8

セッション5

4月1日 18:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スコットランド (Mouat) 1 0 2 1 0 1 0 1 0 0 6
 スウェーデン (Edin) 0 1 0 0 3 0 2 0 0 1 7
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ (Gushue) 2 2 0 2 1 0 X X X X 7
スイス (Pfister) 0 0 1 0 0 1 X X X X 2
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
イタリア (Retornaz) 0 1 1 0 0 2 0 2 0 3 9
ロシア (Timofeev) 2 0 0 2 0 0 1 0 1 0 6
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
中国 (Zou) 0 0 2 0 1 0 1 0 2 0 6
ドイツ (Baumann) 0 1 0 0 0 1 0 2 0 1 5

セッション6

4月2日 08:30

シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
日本 (青木) 1 2 0 0 2 0 0 0 0 1 1 7
オランダ (van Dorp) 0 0 2 0 0 0 2 1 1 0 0 6
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 ノルウェー (Walstad) 2 0 0 0 1 0 1 0 1 2 7
アメリカ合衆国 (Persinger) 0 1 1 1 0 0 0 2 0 0 5

セッション7

4月2日 13:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
イタリア (Retornaz) 0 1 0 2 0 3 0 1 0 0 7
カナダ (Gushue) 2 0 2 0 1 0 1 0 1 1 8
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 (Kim) 0 1 0 1 0 1 0 1 0 X 4
中国 (Zou) 3 0 2 0 2 0 1 0 1 X 9
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スイス (Pfister) 0 1 1 0 0 1 0 2 0 2 7
ドイツ (Baumann) 0 0 0 2 0 0 1 0 1 0 4
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
スコットランド (Mouat) 0 2 0 2 0 0 0 1 0 1 1 7
アメリカ合衆国 (Persinger) 1 0 2 0 0 2 0 0 1 0 0 6

セッション8

4月2日 18:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
ドイツ (Baumann) 0 0 1 0 1 0 2 0 3 0 1 8
オランダ (van Dorp) 1 0 0 2 0 2 0 1 0 1 0 7
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ロシア (Timofeev) 3 0 2 0 1 0 0 1 3 0 10
 ノルウェー (Walstad) 0 2 0 2 0 2 1 0 0 1 8
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
中国 (Zou) 0 0 0 1 0 1 0 0 2 X 4
日本 (青木) 0 0 1 0 2 0 2 2 0 X 7
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 (Kim) 1 0 1 0 0 0 1 0 1 0 4
 スウェーデン (Edin) 0 1 0 1 0 1 0 1 0 1 5

セッション9

4月3日 08:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日本 (青木) 0 2 0 2 0 0 0 1 0 0 5
ロシア (Timofeev) 3 0 1 0 1 0 0 0 0 1 6
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ドイツ (Baumann) 0 1 0 0 1 1 1 0 X X 4
スコットランド (Mouat) 1 0 3 2 0 0 0 3 X X 9
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
韓国 (Kim) 0 0 0 0 2 0 0 2 0 2 0 6
カナダ (Gushue) 0 1 0 2 0 2 0 0 1 0 1 7
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スイス (Pfister) 0 1 0 1 0 0 1 2 0 1 6
イタリア (Retornaz) 1 0 1 0 0 2 0 0 1 0 5

セッション10

4月3日 13:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
中国 (Zou) 1 0 1 0 1 0 1 0 1 0 5
 ノルウェー (Walstad) 0 1 0 1 0 1 0 2 0 1 6
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
アメリカ合衆国 (Persinger) 0 0 0 1 0 1 0 X X X 2
 スウェーデン (Edin) 2 0 0 0 3 0 2 X X X 7
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スコットランド (Mouat) 1 2 0 2 0 1 0 2 X X 8
オランダ (van Dorp) 0 0 0 0 2 0 1 0 X X 3
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ (Gushue) 3 0 2 0 2 2 X X X X 9
日本 (青木) 0 1 0 1 0 0 X X X X 2

セッション11

4月3日 18:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スイス (Pfister) 0 3 0 2 2 0 1 0 2 2 12
韓国 (Kim) 0 0 4 0 0 3 0 4 0 0 11
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
中国 (Zou) 0 0 1 0 2 0 0 2 0 X 5
イタリア (Retornaz) 2 1 0 1 0 0 2 0 5 X 11
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 スウェーデン (Edin) 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 3
 ノルウェー (Walstad) 0 0 1 0 1 0 1 1 0 1 5
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ドイツ (Baumann) 1 0 0 0 2 0 2 0 1 0 6
ロシア (Timofeev) 0 0 1 1 0 2 0 3 0 1 8

セッション12

4月4日 08:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 スウェーデン (Edin) 0 4 0 3 2 0 X X X X 9
イタリア (Retornaz) 1 0 2 0 0 1 X X X X 4
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 ノルウェー (Walstad) 0 0 0 1 0 1 0 X X X 2
カナダ (Gushue) 2 0 1 0 2 0 3 X X X 8
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
アメリカ合衆国 (Persinger) 1 0 0 0 2 2 0 0 1 0 6
ロシア (Timofeev) 0 0 2 2 0 0 1 0 0 2 7
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 (Kim) 1 0 0 0 0 1 0 X X X 2
スコットランド (Mouat) 0 0 2 1 0 0 4 X X X 7

セッション13

4月4日 13:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
アメリカ合衆国 (Persinger) 0 1 0 2 0 2 0 0 2 1 8
ドイツ (Baumann) 0 0 2 0 2 0 0 1 0 0 5
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
スイス (Pfister) 2 0 0 2 0 1 0 0 0 1 1 7
ロシア (Timofeev) 0 1 0 0 2 0 2 1 0 0 0 6
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日本 (青木) 0 2 0 2 0 1 0 1 X X 6
イタリア (Retornaz) 4 0 3 0 1 0 2 0 X X 10
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
オランダ (van Dorp) 2 0 0 1 0 2 0 0 0 1 6
中国 (Zou) 0 2 0 0 1 0 1 1 0 0 5

セッション14

4月4日 18:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
オランダ (van Dorp) 1 0 0 1 0 1 0 2 0 X 5
カナダ (Gushue) 0 2 1 0 3 0 1 0 1 X 8
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スコットランド (Mouat) 2 0 2 1 0 3 1 X X X 9
日本 (青木) 0 1 0 0 1 0 0 X X X 2
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ドイツ (Baumann) 0 1 0 1 0 1 2 0 1 0 6
韓国 (Kim) 2 0 1 0 3 0 0 1 0 3 10
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
 ノルウェー (Walstad) 0 3 0 1 0 0 0 1 1 0 0 6
スイス (Pfister) 3 0 0 0 1 0 0 0 0 2 2 8

セッション15

4月5日 08:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 ノルウェー (Walstad) 1 0 0 0 1 0 2 0 2 0 6
スコットランド (Mouat) 0 1 0 1 0 2 0 3 0 1 8
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 スウェーデン (Edin) 4 3 1 1 0 0 1 X X X 10
中国 (Zou) 0 0 0 0 1 1 0 X X X 2
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
オランダ (van Dorp) 0 2 0 1 0 2 0 1 0 2 8
スイス (Pfister) 1 0 1 0 1 0 1 0 2 0 6
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
イタリア (Retornaz) 1 0 0 0 0 0 2 0 1 1 0 5
韓国 (Kim) 0 1 2 1 0 0 0 1 0 0 1 6

セッション16

4月5日 13:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ドイツ (Baumann) 0 1 0 0 1 0 0 1 0 X 3
日本 (青木) 1 0 0 2 0 3 1 0 1 X 8
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
イタリア (Retornaz) 0 0 1 0 0 1 0 1 0 0 3
アメリカ合衆国 (Persinger) 0 1 0 0 1 0 1 0 1 1 5
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ (Gushue) 0 0 1 0 3 0 0 3 0 X 7
中国 (Zou) 1 0 0 1 0 1 1 0 0 X 4
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 スウェーデン (Edin) 2 1 0 0 0 2 0 0 2 X 7
ロシア (Timofeev) 0 0 1 0 1 0 0 1 0 X 3

セッション17

4月5日 18:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ (Gushue) 0 2 0 0 1 0 0 0 2 0 5
アメリカ合衆国 (Persinger) 1 0 1 1 0 0 2 0 0 1 6
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
オランダ (van Dorp) 1 0 0 1 0 0 3 0 1 0 6
 ノルウェー (Walstad) 0 1 1 0 0 2 0 2 0 1 7
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ロシア (Timofeev) 0 0 0 1 1 0 0 X X X 2
スコットランド (Mouat) 1 1 1 0 0 2 2 X X X 7
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
スイス (Pfister) 2 0 2 0 0 2 0 1 0 2 1 10
日本 (青木) 0 1 0 2 0 0 3 0 3 0 0 9

セッション18

4月6日 08:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スコットランド (Mouat) 1 0 0 3 0 0 1 0 2 1 8
スイス (Pfister) 0 2 1 0 1 1 0 1 0 0 6
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ (Gushue) 0 1 0 0 0 1 2 0 1 0 5
 スウェーデン (Edin) 3 0 0 1 0 0 0 1 0 1 6
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
イタリア (Retornaz) 0 2 0 1 0 3 3 2 X X 11
ドイツ (Baumann) 1 0 2 0 1 0 0 0 X X 4
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
アメリカ合衆国 (Persinger) 1 1 0 3 0 0 0 1 0 1 7
中国 (Zou) 0 0 1 0 0 1 0 0 2 0 4

セッション19

4月6日 13:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日本 (青木) 0 1 0 1 0 0 0 1 0 X 3
 スウェーデン (Edin) 1 0 2 0 0 0 3 0 1 X 7
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
中国 (Zou) 0 1 0 1 1 1 0 X X X 4
スコットランド (Mouat) 6 0 1 0 0 0 2 X X X 9
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 (Kim) 0 0 0 2 0 0 0 4 0 3 9
 ノルウェー (Walstad) 0 1 1 0 0 2 0 0 1 0 5
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ロシア (Timofeev) 0 0 1 0 1 1 2 1 0 0 6
オランダ (van Dorp) 2 2 0 1 0 0 0 0 0 3 8

セッション20

4月6日 18:30

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
イタリア (Retornaz) 0 0 0 1 0 1 1 2 0 1 6
オランダ (van Dorp) 0 0 1 0 3 0 0 0 1 0 5
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ロシア (Timofeev) 0 0 0 2 0 2 0 0 X X 4
韓国 (Kim) 0 1 1 0 4 0 0 3 X X 9
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スイス (Pfister) 0 0 1 0 0 1 0 0 0 1 3
アメリカ合衆国 (Persinger) 0 2 0 0 1 0 0 1 1 0 5
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ドイツ (Baumann) 0 0 0 0 1 0 X X X X 1
カナダ (Gushue) 1 1 1 2 0 3 X X X X 8

決勝トーナメント

順位決定戦 準決勝 決勝
      
         1   スウェーデン 9  
4   韓国 7     4   韓国 8  
5   ノルウェー 5       1   スウェーデン 7
           3   カナダ 3
         2   スコットランド 5
3   カナダ 6     3   カナダ 9    
6   アメリカ合衆国 4  


  3位決定戦
 
2   スコットランド 11
4   韓国 4

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2018年世界男子カーリング選手権大会」の関連用語

2018年世界男子カーリング選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2018年世界男子カーリング選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2018年世界男子カーリング選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS