マスター・ファイブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 02:32 UTC 版)
「カンフー・パンダ ザ・シリーズ」の記事における「マスター・ファイブ」の解説
タイガー(Tigress) 声:藏合紗恵子 / カリ・ウォールグレン マスター・虎の戦士。ファイブの中でも非常に強い、リーダー的存在。 モンキー(Monkey) 声:後藤光祐 / ジェームズ・シー マスター・猿の戦士。陽気で冗談好きな性格、ファイブのムードメーカー。 カマキリ(Mantis) 声:野沢聡 / マックス・コック マスター・蟷螂の戦士。少し短気で気が強い。 ツル(Crane) 声:高坂宙 / アミール・タライ マスター・鶴の戦士。ファイブの中でもかなり真面目。ちょっと冴えない面もある。 ヘビ(Viper) 声:鷄冠井美智子 / ルーシー・リュー マスター・蛇の戦士。ファイブのまとめ役。
※この「マスター・ファイブ」の解説は、「カンフー・パンダ ザ・シリーズ」の解説の一部です。
「マスター・ファイブ」を含む「カンフー・パンダ ザ・シリーズ」の記事については、「カンフー・パンダ ザ・シリーズ」の概要を参照ください。
マスター・ファイブ(Furious Five)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 01:55 UTC 版)
「カンフー・パンダシリーズ」の記事における「マスター・ファイブ(Furious Five)」の解説
ポーを助けたサポート主人公たちする。中国で最も熟練した戦士である自分たちは中国武術の5つの動物の南部スタイル: 「鶴」、「毒蛇」、「猿」、「蟷螂」と「虎」。当初は自分たちはポーを龍の戦士として却下だが、彼の勇敢と粘り強さを尊重するために成長する。 『カンフー・パンダ 〜運命の拳〜』で登場ない。 マスター・タイガー(Master Tigress) 声優: アンジェリーナ・ジョリー、カリ・ウォールグレン(アニメ)/木村佳乃 —> 本田貴子、藏合紗恵子(アニメ) マスターファイブの一人で、一番「龍の戦士」に近いといわれるメスの虎。パワーもスピードも精神も一流で自分に厳しいストイックな拳士。はじめはポーを信じられず、いろいろ厳しく接し、ポーにタイ・ランの過去も話した。タイ・ランが谷に近づいてきたとき真っ先にそれを他のマスターたちと共に阻止しに向かった。 マスター・ツル(Master Crane) 声優: デヴィッド・クロス、アミール・タライ(アニメ)/真殿光昭、高坂宙(アニメ) マスターファイブの一人で、彼がみんなのまとめ役の鶴。オスではあるが、何故か母性を感じさせるところがある。優雅に空を舞うだけでなく、翼で攻撃を受け流す。 アニメシリーズでは心配性の母をもっていて、カンフーはこっそり習ったとされている。 マスター・モンキー(Master Monkey) 声優: ジャッキー・チェン、ジェームズ・シー(アニメ)/石丸博也、後藤光祐(アニメ) マスターファイブの一人の猿で、身軽さと敏捷性では右に出るものはいない。五人のマスターの中では唯一武器を使用するシーンがある。陽気でかかわり易く、ポーをいろいろからかうのが趣味。 マスター・カマキリ(Master Mantis) 声優: セス・ローゲン、マックス・コック(アニメ)/桐本琢也、野沢聡(アニメ) マスターファイブの一人で、体が一番小さい蟷螂。しかしパワーもスピードも体のどこに宿っているのかと思うほど大きなもの。鍼師としての技術も一流。 しかし、アニメシリーズでは体の小ささを気にしているエピソードがある。 マスター・ヘビ(Master Viper) 声優: ルーシー・リュー、ジェシカ・ディ・シコ(アニメ)/めぐみ —> 朴璐美、鷄冠井美智子(アニメ) マスターファイブの一人で、親切なメスの毒蛇(毒牙が生まれつき無い)。変幻自在に動いて避けるだけでなく、己の体そのもので鞭のような打撃や敵自身の拳を操って敵に自身を殴らせることも出来る。また、子供時代にはリボンダンスの技術とリボンを活かして強敵を倒している。
※この「マスター・ファイブ(Furious Five)」の解説は、「カンフー・パンダシリーズ」の解説の一部です。
「マスター・ファイブ(Furious Five)」を含む「カンフー・パンダシリーズ」の記事については、「カンフー・パンダシリーズ」の概要を参照ください。
- マスターファイブのページへのリンク