ポリビニルポリピロリドンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ポリビニルポリピロリドンの意味・解説 

ポリビニルポリピロリドン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/14 15:02 UTC 版)

ポリビニルポリピロリドン
識別情報
略称 PVPP
CAS登録番号 25249-54-1
ChemSpider NA
E番号 E1202 (追加化合物)
ATC分類 A07BC03
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ポリビニルポリピロリドン(Polyvinylpolypyrrolidone、PVPP)は、架橋の多いポリビニルピロリドンである。

PVPPは、医薬品の錠剤の崩壊剤として用いられる[1][2]。PVPPは架橋があるため、水を吸収し急速に膨張するにもかかわらず水に溶けない。この性質のため、錠剤の崩壊剤として有用となっている。

また、PVPPは、錠剤や懸濁液の形で、下痢を引き起こすリポ多糖を吸収するための薬剤としても用いられる(骨炭木炭を参照)。

さらに、凝集と濾過を行うことにより、不純物の清澄剤としてワイン醸造等に用いられる。同じ原理でビールポリフェノールを除去することにより、ビールを澄ませ、泡を安定させる[3]。そのような商品の1つは、Polyclarと呼ばれる。PVPPは、タンパク質中のペプチド結合(特にプロリン残基)に似た結合を形成し、そのためタンパク質と同様にタンニンを沈殿させることができる[4]

PVPPのE番号はE1202であり、安定剤として用いられる。

出典


ポリビニルポリピロリドン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/10 01:30 UTC 版)

ポリビニルピロリドン」の記事における「ポリビニルポリピロリドン」の解説

詳細は「ポリビニルポリピロリドン」を参照 ポリビニルピロリドンによく似たポリビニルポリピロリドン(PVPP架橋ポリビニルピロリドンともいう。CAS登録番号25249-54-1)はピロリドン部分架橋された構造有しに完全に不溶高分子化合物である。食品添加物であるが食品中には残らないポリフェノール特異的に吸着する特性があり、用途としては ビール濁り防止ワイン変色防止リンゴなどの果汁清澄茶系飲料渋味低減樽貯蔵酒類色度調整などがある。ドイツBASF社のダイバガン、米国ISP[要曖昧さ回避]社のポリクラール(いずれも製品名)が日本国内流通しており、日本国内販売元としては、シンワフーズケミカル大成化学などがある。日本の食添加物規格の項目の中には外国規格よりも厳しい項目が含まれており、海外産PVPP規格適合性には留意する必要があるPVPP性状白色微粉末で嵩比重0.2程度であるため、作業時の粉じん著しいが、前出シンワフーズケミカルでは結着剤フリーpvpp単独)で顆粒化させた製品製造販売している。また東京工業大学池田研究室PVPPウラン選択性吸着性能を持つことを見出し日本原子力研究開発機構共同でその特性解明行っている。

※この「ポリビニルポリピロリドン」の解説は、「ポリビニルピロリドン」の解説の一部です。
「ポリビニルポリピロリドン」を含む「ポリビニルピロリドン」の記事については、「ポリビニルピロリドン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ポリビニルポリピロリドン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポリビニルポリピロリドン」の関連用語

ポリビニルポリピロリドンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポリビニルポリピロリドンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポリビニルポリピロリドン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポリビニルピロリドン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS