ホキ400形とは? わかりやすく解説

ホキ400形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/04 10:13 UTC 版)

国鉄セキ1000形貨車」の記事における「ホキ400形」の解説

ホキ400形は、ホキ150形置き換える目的で、セキ1000形種車として1957年昭和32年)から1964年昭和39年)にかけて105両(ホキ400 - ホキ504)が国鉄工場にて改造製作された30t積石灰石専用ホッパ車である。積荷である石灰石比重石炭より大きいため、同じ容積のまま積載してしまうと30tを超えてしまうので、セキ1000形車体の上半分全高2,330mmの位置切断し容積小さくした( 36.7m3→ 21.2m3)。満載せず容積50%程度積載すれば同じことであるが、使用予定線区である青梅線の積込設備建築限界小さかったため、種車そのままでは入線できないので、切り取る必要があった。製造ロットによる多少違いはあるが、全長は8,750mm、全幅は2,720mm、全高は2,535mm、自重は15.2t、換算両数は積車4.5空車1.4台車はTR20であった車体塗色は黒で、1968年昭和43年10月1日ダイヤ改正では高速化不適格車とされて最高速度65km/hの指定車となり、識別のため記号に「ロ」が追加され「ロホキ」となり黄1号の帯を巻いている。1972年昭和47年)に形式消滅した。 ホキ400形は国鉄所有車であったが、2年後1959年昭和34年)に本形式構造酷似し私有貨車ホキ4200形落成した

※この「ホキ400形」の解説は、「国鉄セキ1000形貨車」の解説の一部です。
「ホキ400形」を含む「国鉄セキ1000形貨車」の記事については、「国鉄セキ1000形貨車」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ホキ400形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホキ400形」の関連用語

ホキ400形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホキ400形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国鉄セキ1000形貨車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS