フレッチャビアンカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フレッチャビアンカの意味・解説 

フレッチャビアンカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/16 15:17 UTC 版)

E.414機関車に牽引されるUIC-Z客車

フレッチャビアンカ (Frecciabianca) はイタリアトレニタリアが運行する優等列車の名称。2010年から2011年12月、それまでEurostar Cityとして設定されていた列車をフレッチャビアンカに転換して誕生した。フレッチャビアンカは『白い矢』という意味の造語である。

フレッチャビアンカは、E.414機関車またはE.402機関車に牽引されるUIC-Z客車もしくはETR460型の高速鉄道車両を用いて運行されている。トレニタリアが運行する優等列車のグレードでは、高速鉄道サービスのフレッチャロッサフレッチャルジェントが最上位に、その次にこのフレッチャビアンカが、その下にInterCityが位置付けられている。

2014年冬ダイヤでは、ミラノ中央駅ヴェネツィア・サンタ・ルチア駅間を1時間に1〜2本(1日21本)、ミラノ中央駅からボローニャリミニを経由しアドリア海沿岸をタラント方面まで結ぶ列車を1時間に1本(1日12本)、その他ローマからの便などが設定されている[1]

2014年冬ダイヤにおける各駅間の所要時間の例として、9719列車のミラノ中央駅ヴェネツィア・サンタ・ルチア駅間の所要時間は2時間35分、9811列車のミラノ中央駅からレッチェ駅間の所要時間は9時間5分である[2]

参考文献

  1. ^ イタリア鉄道オフィシャルページ Frecciabianca http://www.trenitalia.com/cms/v/index.jsp?vgnextoid=359ebd6bc1abf310VgnVCM1000008916f90aRCRD (英語)
  2. ^ トレニタリア 列車検索による http://www.trenitalia.com

フレッチャビアンカ(Frecciabianca)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/28 22:22 UTC 版)

トレニタリア」の記事における「フレッチャビアンカ(Frecciabianca)」の解説

「白い矢」の意味都市長距離列車で、機関車+客車編成運用される運賃面でもインターシティより一段高特急列車

※この「フレッチャビアンカ(Frecciabianca)」の解説は、「トレニタリア」の解説の一部です。
「フレッチャビアンカ(Frecciabianca)」を含む「トレニタリア」の記事については、「トレニタリア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フレッチャビアンカ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フレッチャビアンカ」の関連用語

フレッチャビアンカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フレッチャビアンカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフレッチャビアンカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトレニタリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS