チザルピーノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 列車 > スイスの鉄道 > チザルピーノの意味・解説 

チザルピーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/11 16:20 UTC 版)

チザルピーノCisalpino)は、1993年から2009年までの間に列車を運行していた鉄道会社(Cisalpino AG)。または、その会社が運行していたドイツスイスイタリアを結ぶ特急列車の愛称である。チザルピーノは「アルプスのこちら側」を意味するイタリア語・男性形[1]で、「こちら側」とは具体的にはイタリア側(南側)を指す(ガリア・キサルピナ参照)。cis-はラテン語で「こちら側」「同じ側」、alpinoがアルプスを指す。




「チザルピーノ」の続きの解説一覧

チザルピーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/04 19:04 UTC 版)

ゴッタルド (列車)」の記事における「チザルピーノ」の解説

詳細は「チザルピーノETR470電車」を参照 詳細は「チザルピーノETR610電車」を参照 1997年からゴッタルド系統でもETR470電車によるチザルピーノの運転が始まったETR470は9両固定編成一等車3両、食堂車1両、二等車5両)で、車体傾斜機能持ち曲線の通過速度向上している。電化方式交流15kV 16 2/3Hzと直流3000Vの二通り対応する2009年運行始めたETR610電車2012年からゴッタルド系統には用いられゴッタルドベーストンネル開業後も同系統でも用いられる計画である。 ETR470 ETR610

※この「チザルピーノ」の解説は、「ゴッタルド (列車)」の解説の一部です。
「チザルピーノ」を含む「ゴッタルド (列車)」の記事については、「ゴッタルド (列車)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「チザルピーノ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チザルピーノ」の関連用語

チザルピーノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チザルピーノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチザルピーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゴッタルド (列車) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS