イタルデザイン・ジウジアーロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 海外の企業 > イタリアの企業 > イタルデザイン・ジウジアーロの意味・解説 

イタルデザイン・ジウジアーロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 06:32 UTC 版)

イタルデザイン・ジウジアーロ
現地語社名
Italdesign Giugiaro S.p.A.
以前の社名
Studi Italiani Realizzazione Prototipi S.p.A.
種類
子会社(S.p.A.
業種 工業
事業分野 自動車、鉄道、カメラなど
その後 ランボルギーニが支配権を取得(2010年8月9日)[1]
前身 Studi Italiani Realizzazione Prototipi S.p.A.
設立 1968年2月13日 (1968-02-13)
創業者 ジョルジェット・ジウジアーロ、アルド・マントヴァーニ[2]
本社
拠点数
6
事業地域
全世界[4]
主要人物
ディルク・グローセ・ローハイデ[5]会長
アントニオ・カス CEO
サービス スタイリング、エンジニアリング、プレシリーズ、テスト&バリデーション、工業デザイン
売上高 1億9,300万ユーロ (2015年)
所有者 フォルクスワーゲン・グループアウディ
従業員数
917 (2019年[6])
親会社 ランボルギーニ
ウェブサイト https://italdesign.it/
脚注 / 出典
[7]

座標: 北緯44度58分14秒 東経7度42分34秒 / 北緯44.970628度 東経7.709398度 / 44.970628; 7.709398

イタルデザイン・ジウジアーロ (Italdesign Giugiaro S.p.A.) は、ジョルジェット・ジウジアーロによって設立されたイタリアデザイン会社である。「イタルデザイン」の名では自動車のデザインを専門に行っており、その他の分野は同社の「ジウジアーロ・デザイン」部門が手掛ける。

2010年8月9日、フォルクスワーゲングループの一員であるランボルギーニが、当社株式の90.1%と「イタルデザイン」のブランド名および当社が持つ特許に係る権利を取得した[8][9]。残りの株式は2015年6月28日にアウディに売却され、また同日をもってジョルジェットも当社を退職した[10]

主なコンセプトカー

主な量産車(商用車を含む)

鉄道車両

その他

脚注

Sources

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イタルデザイン・ジウジアーロ」の関連用語

イタルデザイン・ジウジアーロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イタルデザイン・ジウジアーロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイタルデザイン・ジウジアーロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS