バン‐じょう〔‐ジヤウ〕【バン城】
読み方:ばんじょう
《Van Kalesi》トルコ東部の都市バンの郊外にある城跡。紀元前9世紀、ウラルトゥ王国のサドゥール1世により建造。セルジュークトルコ、オスマン帝国時代に城門などが増築されたが、現在は廃墟になっている。ワン城。
ばん‐じょう〔‐ヂヤウ〕【万丈】
ばん‐じょう【万乗】
ばん‐じょう〔‐ジヤウ〕【万状】
ばん‐じょう〔‐ジヤウ〕【板状】
ばん‐じょう〔‐ジヤウ〕【番上】
ばん‐じょう〔‐ジヤウ〕【番匠】
ばん‐じょう〔‐ジヤウ〕【盤上】
万丈
読み方:バンジョウ(banjou)
非常に高いこと
バンジョウ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 05:12 UTC 版)
トウリュウの部下で、ソフィアたち相手に案内役兼通訳を務めた。
※この「バンジョウ」の解説は、「異世界駅舎の喫茶店」の解説の一部です。
「バンジョウ」を含む「異世界駅舎の喫茶店」の記事については、「異世界駅舎の喫茶店」の概要を参照ください。
- バンジョウのページへのリンク