FIBA U19バスケットボール・ワールドカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FIBA U19バスケットボール・ワールドカップの意味・解説 

FIBA U19バスケットボール・ワールドカップ

(バスケットボールジュニア世界選手権 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 10:15 UTC 版)

FIBA U19バスケットボール・ワールドカップ
創立 1979年 (46年前) (1979)
開始年 1979年
参加チーム 16
大陸 FIBA (International)
前回優勝  スペイン
(2nd title)
最多優勝  アメリカ
(8 titles)
関連大会 FIBA U17バスケットボール・ワールドカップ
創立者 FIBA
公式サイト fiba.basketball

FIBA U19バスケットボール・ワールドカップFIBA U19 Basketball World Cup)は、国際バスケットボール連盟が主催するバスケットボールの国際大会である。1979年に初開催され、2007年大会まで4年おきに開催され、2009年から隔年開催となった。

歴史

18歳以下の「ジュニア世界選手権」として、男子は1979年に、女子は1985年にそれぞれ第1回が開催され、4年に1度行われている。 2005年の女子大会より19歳以下に引き上げられ、大会名もサッカーのようなU-19というものに改められた。 なお、2007年に世代別各大会の再編が行われ、U-21を統合し、男子第9回は2009年、女子第7回は2007年開催となり以降は奇数年開催となる。

日本は男子が1991年、1999年、2017年の3度出場し、最高位は2017年の10位。女子が1993年、1997年、2001年、2007年、2009年、2011年、2013年、2015年、2017年の9度出場し、最高位は2017年の4位であった。

歴代開催国・優勝国

男子

Year Hosts Final Third place match
Champions Score Runners-up Third place Score Fourth place
1979
サルヴァドール1

アメリカ
Round-robin group
ブラジル

アルゼンチン
Round-robin group
ユーゴスラビア
1983年 スペイン(パルマ・デ・マヨルカ) アメリカ合衆国
82 - 78
ソビエト連邦 ブラジル
1987年 イタリア(ボルミオ) ユーゴスラビア
82 - 78
アメリカ合衆国 イタリア
1991年 カナダ(エドモントン) アメリカ合衆国
90 - 85
イタリア アルゼンチン
1995年 ギリシャ(アテネ) ギリシャ
91 - 73
オーストラリア スペイン
1999年 ポルトガル(リスボン) スペイン
94 - 87
アメリカ合衆国 クロアチア
2003年 ギリシャ(テッサロニキ) オーストラリア
126 - 92
リトアニア ギリシャ
2007年 セルビア(ノヴィ・サド) セルビア
74 - 69
アメリカ合衆国 フランス
2009年 ニュージーランド(オークランド) アメリカ合衆国
88 - 80
ギリシャ クロアチア
2011年 ラトビア(リガ) リトアニア
85 - 67
セルビア ロシア
2013年 チェコ(プラハ) アメリカ合衆国
82 - 68
セルビア リトアニア
2015年[1] ギリシャ(イラクリオ) アメリカ合衆国
79 - 71 (延長)
クロアチア トルコ
2017年 エジプト(カイロ)  カナダ
79–60
 イタリア  アメリカ
2019年 ギリシャイラクリオ  アメリカ
93–79
 マリ  フランス
2021
Daugavpils
Riga
 アメリカ 83–81  フランス  カナダ
2023
Debrecen

スペイン
73–69OT
フランス

トルコ
84–70
アメリカ
2025
Lausanne

アメリカ
109–76  ドイツ  スロベニア 91–87  ニュージーランド
2027
Czech Republic
2029
Indonesia

^1 A round-robin tournament determined the final standings.

MVP

Year Name
1987 トニー・クーコッチ
1991 デヤン・ボディロガ
1995 エフティミオス・レンティアス
1999 アンドレイ・キリレンコ
2003 アンドリュー・ボーガット
2007 Milan Mačvan
2009 Mario Delaš
2011 ヨナス・ヴァランチューナス
2013 アーロン・ゴードン
2015 ジェイレン・ブランソン
2017 R・J・バレット
2019 ロギー・ペリー[2]
2021 Chet Holmgren[3]
2023 Izan Almansa[4]

女子

Year Hosts Final Third place match
Champions Score Runners-up Third place Score Fourth place
1985年 アメリカ合衆国 ソビエト連邦
80 - 75
韓国 ユーゴスラビア
1989年 スペイン ソビエト連邦
109 - 93
ユーゴスラビア オーストラリア
1993年 韓国 オーストラリア
72 - 54
ロシア ポーランド
1997年 ブラジル アメリカ合衆国
78 - 74
オーストラリア スロバキア
2001年 チェコ チェコ
82 - 80
ロシア アメリカ合衆国
2005年 チュニジア アメリカ合衆国
97 - 76
セルビア・モンテネグロ 中国
2007年 スロバキア アメリカ合衆国
99 - 57
スウェーデン セルビア
2009年 タイ アメリカ合衆国
87 - 71
スペイン アルゼンチン
2011年 チリ アメリカ合衆国
69 - 46
スペイン ブラジル
2013年 リトアニア アメリカ合衆国
61 - 28
フランス オーストラリア
2015年 ロシア アメリカ合衆国
78 - 70
ロシア オーストラリア
2017年 イタリア  ロシア
86–82
 アメリカ  カナダ
2019年 タイ  アメリカ
74–70
 オーストラリア  スペイン
2021年  アメリカ 70–52  オーストラリア  ハンガリー
2023
Details

マドリード

アメリカ
69–66
スペイン

カナダ
80–73 (OT)
フランス
2025
Details

Czech Republic

[5]

脚注

  1. ^ FIBA Under-19 World Championship”. FIBA.com (2015年). 2015年12月5日閲覧。
  2. ^ USA leader Perry crowned TISSOT MVP of U19 World Cup 2019”. fiba.com (2019年7月8日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  3. ^ Chet Holmgren takes home TISSOT MVP award after helping USA to U19 World Cup title”. FIBA (2021年7月11日). 2021年7月11日閲覧。
  4. ^ Izan Almansa named TISSOT MVP after helping Spain to title”. FIBA (2023年7月3日). 2023年7月3日閲覧。
  5. ^ FIBA Under-19 Women World Championship”. FIBA.com (2015年). 2015年12月5日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  FIBA U19バスケットボール・ワールドカップのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FIBA U19バスケットボール・ワールドカップ」の関連用語

FIBA U19バスケットボール・ワールドカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FIBA U19バスケットボール・ワールドカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFIBA U19バスケットボール・ワールドカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS