デヤン・ボディロガとは? わかりやすく解説

デヤン・ボディロガ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/04 04:27 UTC 版)

デヤン・ボディロガ
Dejan Bodiroga
引退
ポジション SG/SF
基本情報
愛称 "Bodi Bond","White Magic","Mr.MVP"
セルビア語 Дејан Бодирога
国籍 セルビア
生年月日 (1973-03-02) 1973年3月2日(52歳)
出身地 ユーゴスラビア
セルビア ズレニャニン
身長(現役時) 205cm (6 ft 9 in)
体重(現役時) 110kg (243 lb)
キャリア情報
ドラフト 1995年 51位
選手経歴
1989-1990
1990-1992
1992-1994
1994-1996
1996-1998
1998-2002
2002-2005
2005-2007
KK Proleter Zrenjanin
KK Zadar
Pallacanestro Trieste
オリンピア・ミラノ
レアル・マドリード
パナシナイコスBC
FCバルセロナ
ヴィルトゥス・ローマ
Stats  Basketball-Reference.com
獲得メダル
ユーゴスラビア
男子バスケットボール
オリンピック
1996 アトランタ
世界選手権
1998 ギリシャ 大会MVP
2002 インディアナポリス ファイナルMVP
ユーロバスケット
1995 ギリシャ
1997 スペイン 大会ベスト5
1999 フランス 大会ベスト5
2001 トルコ

デヤン・ボディロガセルビア語: Дејан Бодирога英語: Dejan Bodiroga1973年3月2日 - )は、セルビアズレニャニン出身の元プロバスケットボール選手である。ポジションはシューティングガード/スモールフォワード。欧州だけでなく、世界的に名を残した名選手。ブラジルオスカー・シュミットと共にNBAにドラフトされたがNBAに行かなかった著名選手の一人。

来歴

13歳でバスケを始め、16歳でプロデビュー。

1992年以降、イタリア・ギリシャ・スペインの強豪を渡り歩き、1998年のリーガACBレギュラーシーズン、1999・2000年のギリシャA1バスケットボールリーグなどでMVPを次々と獲得。また、2002年にはパナシナイコスBC、2003年にもFCバルセロナをそれぞれユーロリーグ優勝に導き、2年連続でファイナルMVPを受賞。ユーロリーグの顔とも言える活躍を見せた。

1995年のNBAドラフトサクラメント・キングスより全体51位指名を受けている。

ユーゴスラビア代表としてもユーロバスケ3度優勝、さらにアトランタ五輪で銀メダル、世界選手権では1998年2002年で連覇に貢献し、1998年には大会MVPを受賞した。

2007年引退。

選手キャリア

脚注


関連項目

外部リンク

先代
シャキール・オニール
1994 カナダ
バスケットボール世界選手権MVP
1998 ギリシャ
次代
ダーク・ノヴィツキー
2002 米国




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  デヤン・ボディロガのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デヤン・ボディロガ」の関連用語

1
オールディケイドチーム ウィキペディア小見出し辞書
70% |||||

2
56% |||||

3
国際大会での経歴 ウィキペディア小見出し辞書
56% |||||


5
ヨーロッパ・チャンピオン ウィキペディア小見出し辞書
52% |||||

6
38% |||||

7
38% |||||

8
38% |||||

9
32% |||||

10
30% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デヤン・ボディロガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデヤン・ボディロガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS