ウォルター・ザービアックとは? わかりやすく解説

ウォルター・ザービアック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/11 04:12 UTC 版)

ウォルター・ザービアック
Walter Szczerbiak Sr.
引退
ポジション スモールフォワード
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1949-08-21) 1949年8月21日(73歳)
出身地 西ドイツハンブルク
身長 198cm (6 ft 6 in)
体重 95kg (209 lb)
キャリア情報
出身 アメリカ合衆国ジョージ・ワシントン大学
ドラフト 1971年4巡65位
選手経歴
1971年 - 1972年 ピッツバーグ・コンドルズ(ABA)
レアル・マドリード・バロンセスト
Stats  Basketball-Reference.com

ウォルター・ザービアック(Walter Szczerbiak 1949年8月21日 - )は、ドイツハンブルク出身のアメリカ合衆国の元・バスケットボール選手。

息子ウォーリー・ザービアックもバスケットボール選手。

2008年2月3日、半世紀以上にわたるユーロリーグ史上の偉大な50人の貢献者の1人に選出された[1]

経歴

ジョージ・ワシントン大学を卒業後、1971年のNBAドラフト4巡全体65番目でフェニックス・サンズから指名を受けたがロースターに残れなかった。同年のABAドラフトでダラス・チャパラルズ(現サンアントニオ・スパーズ)から3巡で指名を受けており、本来は交渉権を持っていたチャパラルズへの入団は希望せず、同じABAピッツバーグ・コンドルズのキャンプにジェリー・コランジェロの口利きで参加し所属した[2]。コンドルズが消滅した際のドラフト7位でケンタッキー・カーネルズに指名されたが、ビル・チェンバレンを指名したチームから解雇された[2]

レアル・マドリード・バロンセストに在籍した1974年、1978年、1980年の欧州チャンピオンズカップで優勝を果たしている。インターコンチネンタルカップでも3回優勝しており、1977年大会のMVPに選ばれた。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Euroleague official website, Experts decide European Club Basketball's 50 greatest contributors”. 2008年10月18日閲覧。
  2. ^ a b Walt Szczerbiak Interview”. remembertheaba.com. 2015年7月5日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウォルター・ザービアック」の関連用語

ウォルター・ザービアックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウォルター・ザービアックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウォルター・ザービアック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS