チカマウガ方面作戦初期の動きとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > チカマウガ方面作戦初期の動きの意味・解説 

チカマウガ方面作戦初期の動き

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 02:15 UTC 版)

チカマウガの戦い」の記事における「チカマウガ方面作戦初期の動き」の解説

北軍ローズクランズは1863年夏のタラホーマ方面作戦ではテネシー州マーフリーズバラから南東動いて、わずか560名の損失だけでブラッグ軍をテネシー州チャタヌーガまで追い遣ることに成功したチャタヌーガ占領できればジョージア州アトランタその先南部中心を襲うためのドア開かれるということだった。総司令官ヘンリー・ハレックはローズクランズに早く動いてチャタヌーガを取るようにせっついていた。エイブラハム・リンカーン大統領は「チャタヌーガ支配する者は戦争勝利できる」と宣言したチャタヌーガ南軍にとっても重要だったその場所はルックアウト山、ミッショナリー・リッジ、ラクーン山およびストリンジャー・リッジに囲まれ戦略的重要さがあった。さらにチャタヌーガ鉄道中継点(北のナッシュビルノックスビルに向かう線と南のアトランタに向かう線)であり、航行可能テネシー川沿っているので、金融商業および製造製鉄コークス)の中心だった。 ローズクランズは数週間遅延したが、遂に8月16日攻勢再開し南軍の南からの供給線を脅かすことでチャタヌーガから追い出そう図った。その経路での大きな障害テネシー川だった。ローズクランズはケイパートン・フェリーでの渡河ブラッグ軍から妨害されないように陽動作戦工夫した第二次チャタヌーガの戦いはその陽動作戦一部だった。第14軍団ジョン・T・ワイルダー大佐チャタヌーガ近くに1個旅団移動させ、2週間渡って市内砲撃しブラッグ北軍進軍する方向分からないようにした。ローズクランズ軍は抵抗無しテネシー川を渉った。そこで直面したジョージア州北西部地形厄介なものであり、ルックアウト山やミッショナリー・リッジと呼ばれる長く連なった岩だらけの山岳であり、そこの道路網お粗末だった。 ブラッグ南軍指導層はこの展開に神経質になっており、ブラッグ軍を補強する手筈取ったジョセフ・ジョンストン将軍9月4日までにミシシッピ州からハイラム・T・ウォーカー少将の1個師団派遣しロバート・E・リー将軍バージニア州からジェイムズ・ロングストリート中将の1個軍団派遣した。 ローズクランズ軍の3個軍団はその移動適した3つしかない道を分かれて進んだ右手は、アレクサンダー・マクック少将第20軍団アラバマ州バレーヘッドに向けて南西進んだ中央は、ジョージ・ヘンリー・トーマス少将第14軍団州境越えたトレントン進んだ左手は、トマス・L・クリッテンデン少将第21軍団でルックアウト山を回って直接チャタヌーガ進んだ9月8日ブラッグはローズクランズ軍が背後で川を渉ったことを知りチャタヌーガ明け渡してジョージア州ラファイエット向けてラファイエット道路を南に移動したブラッグはローズクランズ軍の配置気付いており、その孤立した軍団一つずつ叩くことで打ち破ろう考えた北軍軍団互いに40マイル (65 km)以上離れており、支援し合うには離れすぎていた。 ローズクランズはブラッグ軍の士気落ちており、ダルトンロームあるいはアトランタまで逃亡する考えていた。しかし、ブラッグ軍はチャタヌーガから20マイル (32 km)ほど南のラファイエット宿営した脱走兵振りをした南軍兵は手間をかけてこの宿営所に戻った。ローズクランズはマクックにウィンストンズ・ギャップでルックアウト山を抜け、その騎兵隊使ってレサカブラッグ軍の鉄道供給線を破るよう命じた。クリッテンデンはチャタヌーガ占領し続いて南に転じてブラッグ軍を追跡することとされた。トーマスラファイエット向けた進軍続けた9月10日トーマス軍団のジェイムズ・ネグリー少将先遣師団南軍トマス・C・ヒンドマン少将師団遭遇しピジョン山のダグ・ギャップで小競り合い起こった。この小戦闘はデイビス交差点戦い呼ばれた。この遭遇後、ネグリーの北軍ルックアウト山のスティーブンズ・ギャップまで後退したブラッグはクリッテンデン軍団攻撃することに決め9月13日早くレオニダス・ポーク少将ポーク軍団ウォーカー軍団で、クリッテンデン軍団先遣師団であるトマス・J・ウッド准将師団攻撃するよう命じた。クリッテンデン軍団分散しているものと見ていた。しかし、ポークはクリッテンデン軍団実際に集結しているのを認識し攻撃しないことに決めてブラッグ激高させた。3日間のうちに2度までもブラッグはその部下タイミング良く攻撃させることができず、ローズクランズ軍は遅ればせながらその戦力集結させた。 9月17日までに北軍の3個軍団互いに接近し個別撃破される怖れ減った。しかしブラッグはまだチャンスがあると思っていた。バージニア州からジェイムズ・ロングストリート中将部隊ミシシッピ州からブッシュロッド・ジョンソン准将部隊到着して補強され9月18日の朝にクリッテンデン軍団左翼出てチャタヌーガ補給基地から北軍3個軍団遮断しようと決めた

※この「チカマウガ方面作戦初期の動き」の解説は、「チカマウガの戦い」の解説の一部です。
「チカマウガ方面作戦初期の動き」を含む「チカマウガの戦い」の記事については、「チカマウガの戦い」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「チカマウガ方面作戦初期の動き」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チカマウガ方面作戦初期の動き」の関連用語

チカマウガ方面作戦初期の動きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チカマウガ方面作戦初期の動きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのチカマウガの戦い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS