ソノバ議定書とは? わかりやすく解説

ソノバ議定書

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/26 06:05 UTC 版)

アレギウム」の記事における「ソノバ議定書」の解説

しかし、そのアレギウム繁栄陰り見え始めたのは、7213年の百年戦争第三次銀河大戦終結後の時で、一人装甲騎兵が現れたことからだった。 その兵士こそキリコ・キュービィーであり、後に異能者呼ばれるようになった男である。キリコアレギウムから分離した秘密結社戦い、その攻撃尽く跳ね返しギルガメスバララントという二大連国家干渉さえものともせず、さらにアストラギウス銀河を影で支配してきた「神」であるワイズマン後継者にも指名されながら、銀河支配拒みそれどころ「神」殺したことで、アレギウム上の力と権威所有する機会を得つつ、それを自ら放棄したキリコに関わったことで秘密結社壊滅PS計画破綻しギルガメスバララント両国の力を持ってしても彼を屈服させ得なかったことと、アレギウム信仰適った力を持ちながら、それを否定する異能者キリコアレギウムにとっては、教団支配下銀河にあって許容されるべからざる異端者であった。しかも彼の所業により、ワイズマンからもたらされた超古代技術入手も困難となってしまった。 7215年の第四次銀河大戦開始時にキリコPSフィアナと共にコールドカプセルに入るが、その後キリコ教団迎え入れるか、あるいは抹殺するかで意見分かれた結局アレギウムは、キリコを「触れ得ざる者」と認定し、翌7216年に「触れ得ざる者キリコには手を出さないこと」として、ソノバ議定書を創り上げたマーティアルという教会において、「信仰は力と共にあるべき」なのだが、「あらゆる力」に服さず「力」を求めて愛して仰いでもいない人物究極の「力」ともいうべき存在であることは、「我ら信仰矛盾」する神学上の重大問題であった結局この神学論争決着がつかなかったが、7215年の第四次銀河大戦開戦とほぼ時を同じくしてその矛盾の源であるキリココールドスリープ冷凍睡眠)という形で自ら社会的な死を迎えてくれたため、それ以上彼については議論せず、関わるともせず触れ得ざる者」であると定めることで、事態ひとまず収拾することができた。宇宙という大海放り出され彼のコールドカプセルが、再び回収され解凍され可能性は、万に一つもありえないはずであった。 「異能生存体」という概念の提唱者ヨラン・ペールゼンによるキリコ記録アレギウム根本聖堂内の書庫保管されていた。が、マーティアルキリコを「異能者」であるとは認識していたが、絶対に殺せない神秘としての存在とは信じ切れていなかったようである。ゆえに、彼らがキリコ究極的「力」であると見なし理由特定できない。力という「神」人間自らが愛し追求する事を放棄し科学技術人工的に攻撃衝動のみ」を脳に付与された「パーフェクトソルジャー」を作った秘密結社一派は、「神を見失った異端者としてマーティアル破門されている。

※この「ソノバ議定書」の解説は、「アレギウム」の解説の一部です。
「ソノバ議定書」を含む「アレギウム」の記事については、「アレギウム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソノバ議定書」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソノバ議定書」の関連用語

ソノバ議定書のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソノバ議定書のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアレギウム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS