ソウロウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソウロウの意味・解説 

そうろ・う〔さうらふ〕【候ふ】

読み方:そうろう

[動ハ四]《「さぶらう」の音変化

身分の高い人のそばに控える。伺候する

鈴の綱のへんに、布衣(ほうい)の者の—・ふは何者ぞ」〈平家・一〉

「ある」「いる」の丁寧語

対話消息用い聞き手対し言葉遣い丁重丁寧に表現するございますあります

「これなる磯(いそ)べに様(やう)ありげなの—・ふ」〈謡・松風

自己の存在をいう場合に、へりくだる気持ちこめたり重々しく表そうとする気持ち含めたりする。おります

「いろをし、ここに—・ふ」〈徒然一一五〉

補助動詞

形容詞の連用形断定の助動詞「なり」の連用形「に」などに付く。「…である」の意の丁寧語後世候文として、重々しく表現する消息文などに多く用いられた。…でございます

何事にて—・ふぞ」〈謡・松風

㋑他の動詞連用形付いて、その動作丁寧にまた、重々しく表現する。これも候文多用された。…ます。

「国へ帰りて早一月にも相成り—・う」〈藤村・家

聞こえ—・ふ名馬を見—・はばや」〈平家・四〉

[補説] (1) 現代でも、時に候文重々しい口調利用して冷やかすような表現として用いことがある。「若い者は、仕事楽なほうがいいの、転勤はいやでそうろうのと、勝手なとばかり言う」などはこの例。(2) 鎌倉初期ごろ「さぶらふ」から変化したが、平家物語では男性が「さうらふ」を、女性は「さぶらふ」を用いている。


そう‐ろう【層楼】

読み方:そうろう

幾階もある高い楼閣


そう‐ろう〔サウ‐〕【早漏】

読み方:そうろう

性交の際に男性射精が早すぎること。→遅漏(ちろう)


そう‐ろう〔サウラウ〕【早老】

読み方:そうろう

年齢より早くふけること。


そう‐ろう〔サウラウ〕【×滄浪/×蒼浪】

読み方:そうろう

【一】あおあおとした波。蒼波(そうは)。

「—の水の上夜伽(よとぎ)に雁傍近く来るも可笑(おか)しく」〈露伴新浦島〉

【二】(滄浪)川の名中国湖北省流れ漢水一部異称という。


そう‐ろう〔サウラウ〕【××踉】

読み方:そうろう

ト・タル[文]形動タリ足もとしっかりせずよろめくさま。

「—と椅子から立ち上った」〈芥川山鴫




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソウロウ」の関連用語

ソウロウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソウロウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS