株式会社シーエー・モバイル
モバイルライフを豊かにするサービス・コンテンツを約400万人の会員に届けている。携帯サイトの検索エンジンとして大手プロバイダにも機能提供している検索サービス「Seaftyy」や、時事・速報ニュースサイトとして女性からビジネスマンまで幅広く支持されている「NewsCafe」、プロ野球中継をほぼリアルにお送りする「プロ野球TV」を始めとして、NTTドコモ・au・ボーダフォン・ウィルコムの公式サービスを約50サイト、広告メディアサービスとして36ブランドを企画運営している。モバイル広告事業では、多彩なモバイル広告手法を取り揃え、モバイルユーザへの効果的なリーチを提供している。また、海外でのモバイル事業参入も視野に入れている。
事業区分 | : | 広告・マーケティング インターネットサービス コンテンツ・ゲーム制作、配信 |
---|---|---|
代表者名 | : | 外川穣 |
本社所在地 | : |
150-0031 東京都 渋谷区 桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6F |
企業URL | : | http://japan.zdnet.com/company/20012833/ |
設立年月日 | : | 2000年05月31日 |
上場区分 | : | 非上場 |
従業員数 | : | 328名 |
子会社・関連会社 | : | イデアコミュニケーション,イーライン,ジェイワン |
主要株主 | : | サイバーエージェント,NTTドコモ,サイバー・コミュニケーションズ,電通ドットコム |
決算期 | : | 9月 |
資本金 | : | 1,889,750,000 円 |
売上高 | : | 10,802,650,000 円 |
経常利益 | : | 1,581,347,696 円 |
※「ZDNet Japan 企業情報」に関するお問い合わせはこちら
CAM (企業)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers 北緯35度39分45.2秒 東経139度41分47.2秒 / 北緯35.662556度 東経139.696444度座標: 北緯35度39分45.2秒 東経139度41分47.2秒 / 北緯35.662556度 東経139.696444度 |
設立 | 2000年5月31日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 8011001041784 |
事業内容 | エンターテインメント事業、メディア事業 |
代表者 | 代表取締役社長 須田瞬海 |
資本金 | 1億100万円 |
純利益 |
△3,400万円 (2024年9月期)[1] |
総資産 |
18億3,900万円 (2024年9月期)[1] |
決算期 | 9月30日 |
主要株主 | 株式会社サイバーエージェント |
外部リンク | https://cam-inc.co.jp/ |
株式会社CAM(キャム、英: CAM, Inc.)はインターネット関連サービスを中心に展開する日本の企業。エンタメコンテンツ、ビジネスメディア、ライフスタイルメディアを主軸とした30以上のサービスを運営している。サイバーエージェント子会社。
概要
CAMは2000年5月31日にモバイルメディアレップ専門の会社として設立した会社。現在は国内最大級のアーティスト・アイドルグループのオフィシャルサイト「EXILE mobile」、「LDH mobile」、「EXILE TRIBE mobile」、「LDH Girls mobile」、「乃木坂46 Mobile」などのアーティストファン事業と、『明日のなりたい自分に』というコンセプトの元運営するライフスタイルメディア「marouge(マルージュ)」にてデジタル占い「ゲッターズ飯田の占い」、「星ひとみの天星術姓名判断」などを運営。
2024年8月にはビジネスメディア「新R25」がSaaS事業を始動させるなど、 ToC向けのPR活動を支援するプロダクトの提供も開始した[2]。
2015年に創業社長の外川譲が退任し、二代目代表取締役社長には石井洋之が就任。
2018年に二代目代表取締役社長の石井が退任し、三代目代表取締役社長として飯塚勇太が就任。
2019年3月、株式会社シーエー・モバイルから、株式会社CAMへと社名を変更。『Be a Fanatic.』というコーポレートビジョンの元、プロダクトファーストを掲げ自らとユーザーが熱狂できるプロダクトを企画、運営する。
2022年7月、三代目代表取締役社長の飯塚が退任し、四代目代表取締役社長に須田瞬海が就任した。(現任)
沿革
- 2000年
- 5月 モバイルメディアレップ専門会社として設立。
- 2015年
- 9月 創業社長である代表取締役社長 外川譲が退任。新任の代表取締役社長には石井洋之が就任。
- 2017年
- 7月 アイドルの動画、ファンサイト事業を展開する子会社、株式会社CAスマートを設立。
- 2018年
- 9月 二代目代表取締役社長 石井洋之が退任。三代目代表取締役社長に飯塚勇太が就任。
- 2019年
- 3月 株式会社シーエー・モバイルから株式会社CAMへと社名を変更。
ライフスタイルメディア事業
- marouge
- ゲッターズ飯田の占い
- 水晶玉子 新ペルシャン占星術
- CHIE◆スピリチュアル日和
- 中園ミホ 解禁!女の絶対運命
- 星ひとみの天星術姓名判断
- 木下レオン 帝王吉方
- 奇跡予言 バラート・クラーラ
- 岡井浄幸 言魂縁結い
- 暁玲華公式スマホ占い
- 石川楓花 ノルディスク秘神占
- インド推命占い◆小林庚山
- 恋愛成就の女仙人◆徐錦伶
- アイビー茜の金星鏡占術
- アイビー茜のルナモンスター占い
- 濱口善幸タロット心理学
エンターテインメント事業
- EXILE mobile
- EXILE TRIBE mobile
- LDH Girls mobile(旧・E-girls mobile→E.G. family mobile)
- LDH mobile
- EXILE ch
- GL² family(旧・Girls²学園)
- 乃木坂46 Mobile
- 乃木坂46 Mail
- HKT48 Mobile
- HKT48 Mail
ビジネスメディア/SaaS事業
関連会社
- 株式会社サイバーエージェント 1998年3月18日設立した親会社。
- 株式会社CAスマート 2017年7月26日に設立した子会社。代表取締役社長は友行輝。
脚注
- ^ a b 株式会社CAM 第25期決算公告
- ^ Inc, CyberAgent (2024年8月29日). “「新R25」がSaaS事業を始動、企業のPR活動を強化する新サービス「新R25 Business」と「新R25 Developers」を同時リリース”. 株式会社サイバーエージェント. 2024年10月17日閲覧。
外部リンク
- シー・エー・モバイルのページへのリンク