シナリオ改変についてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シナリオ改変についての意味・解説 

シナリオ改変について

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/01 16:45 UTC 版)

星彩のレゾナンス」の記事における「シナリオ改変について」の解説

外注ライターによって暴露された、シナリオ改変経緯 本作は、当時Yatagarasu所属ライターであった西村悠一と、外部ライターであるmadocaによる分担制をとっており、 西村上級生キャラのルート、madocaは共通ルート下級生キャラのルートそれぞれ担当していた。 madocaは当初、まず製作側のプロット沿って共通ルート書き納品したが、これは出資者である販社OKを得ることができず、西村代わりに共通ルート執筆することとなった。これは自身力不足であったブログにて語られている。 この変更にあわせ、madocaは既に執筆済、執筆であった一部キャラクターシナリオ大幅に書き直すことになる。 (各キャラクタールートは、プロットからシナリオまでライター裁量にて執筆されていた) その後、madocaが各キャラのシナリオ納品し終えた後は、madocaと制作会社との間にやりとりはほとんどなかったが、 製品版発売された後、madocaは自身担当したとされるシナリオ箇所大幅に改変されていることに気づくシナリオ執筆中に製作側から細かい仕様変更告げられる事が多かったこともあり、 madocaは最後シナリオ納品時に自分文章素材として使っていい(≒ある程度変更許容する)」旨をあらかじめ連絡していたが、 物語そのもの変わってしまうレベルでの改変をされた上、それを自身名義使って発表されるとは思いもよらなかったという。しかしその変更許容範囲についてはmadoca側の主観でしかなかった。 この事実をmadocaが八咫鴉の代表であった相談したところ、蒼はmadocaの納品したものと本作製品シナリオ別物であることを認めて謝罪した。 またシナリオ改変については八咫鴉ディレクター、ぽんちぇんによる独断とされ、蒼関知していなかったようである。 madocaはこの事に関してシナリオ無断改変した上で自身名義勝手に使ったディレクターのぽんちぇんや、 シナリオ監修担当したであろうメインライター西村、また八咫鴉社内での確執などについて苦言呈す内容記載している。 その後の顛末 上記はmadocaのブログ記事に基づき記載したものだが、これはあくまでmadoca側の一方的な主張であり、確たる証拠裏付けられたものでは無いことには留意が必要である。 しかしながらmadocaが他ゲームシナリオ等で一定の評価得ていたこともあり、ブログ公表後はmadocaに対して同情的な意見噴出し、それはディレクター作品対す憤りとなって噴出することとなった。 この主張対し、ぽんちぇんや西村から確たる反論はなされなかった(守秘義務契約があった為)が、 ぽんちぇんは記事掲載され同日自身twitterで「真実とは他人介在によって、いかな方向でも簡単に捻じ曲げることが出来る。」と 記事事実とが異なることを仄めかす呟き残している。 「どうでもいいけど、誰かから、勝手に云々聞いたのだけど、打合せ決めて満場一致だっで行った。という記憶ウチだけの記憶なんだろうか? まぁ、もう古い話しということで、いいけどさ。」というツイート見られた。 前述のとおり既に制作会社である八咫鴉は既に倒産しており、真実当事者のみの知る所となっているが いずれにせよ確かな事は、ライター納品したシナリオを、「自分文章素材として使っていい」とは言われたものの制作会社独断大幅に変更行ったにも関わらずライター名義そのまま利用し発売したことは 紛れ無く製作サイド落ち度であろういう点のみである。 なお、その後madocaは「自身文章としてまともなものを納品した証明として、 担当した由布・恵・真琴の各キャラのルートシナリオそれぞれ同人誌として、八咫鴉の代表の許可受けた上で発売している。

※この「シナリオ改変について」の解説は、「星彩のレゾナンス」の解説の一部です。
「シナリオ改変について」を含む「星彩のレゾナンス」の記事については、「星彩のレゾナンス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シナリオ改変について」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シナリオ改変について」の関連用語

シナリオ改変についてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シナリオ改変についてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの星彩のレゾナンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS