ココチュ (ベスト部)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ココチュ (ベスト部)の意味・解説 

ココチュ (ベスト部)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 09:21 UTC 版)

ココチュ(Kököčü, ? - ?)は、モンゴル帝国オッチギン王家に仕えた千人隊長の一人。ベスト部の出身であった。『モンゴル秘史』では闊闊出(kuòkuòchū)と表記される[1]

概要

『モンゴル秘史』によると、テムジン(後のチンギス・カン)が自らのアンダ(義兄弟)であるジャダラン部のジャムカとの離別を決意し移営を始めたとき、道の途中にいたタイチウト氏は驚いてジャムカの側に移った。その時、タイチウト氏に隷属するベスト部の営地にはココチュという名前の幼児が取り残されていた。ココチュを見つけたテムジンの配下は彼をテムジンの母ホエルンに与え、ホエルンは我が子同然に自らのゲルの中で育てたという[2]

ココチュと同様にホエルンに育てられた者として、ウドイト・メルキト族クチュタタル部シギ・クトクフーシン部ボロクルらがおり、この4名について『モンゴル秘史』はホエルンが「子供達のために、『昼は見る眼、夜は聞く耳』となってやることが、他の誰にできようか」と言って自らのゲルの中で養った、と記している[3]。しかし、クチュとココチュの出自については『モンゴル秘史』以外に全く記載がなく、ボロクルが養子であったことを記す史料は他に全く存在せず、シギ・クトクについては確かに『集史』でも養子であったと記すが養母はホエルンでなくボルテにするなど細部が全く咬み合わないことなどから、ホエルンが4人の養子を育てたというエピソードが史実であるかどうかは疑問視されている[4]

成長後のココチュの活躍については史料上に記載がないが、チンギス・カンがモンゴル高原を統一しモンゴル帝国を建設した際には95人の千人隊長(ミンガン)の一人に数えられた[5]。更にその後、チンギス・カンが95の千人隊の内5つを末弟のテムゲ・オッチギンに分与した際、ココチュの千人隊もそこに含まれ、ココチュはオッチギン王家の王傅に任ぜられた。チンギス・カンによるテムゲ・オッチギンへの分封とオッチギン・ウルスの成立について『モンゴル秘史』は以下のように述べている。

さて、母上とオッチギンに万(トゥメン)の民を与えられ、ノヤンたちのうちから、クチュココチュジュスクコルコスンの四人を[王傅に]任じたもうた — 『モンゴル秘史』第243節[6]

なお、『集史』「チンギス・カン紀」ではテムゲ・オッチギンに対して「オロナウル・ケレングト部の2千人隊と、ベスト部の1千人隊と、ジャジラト部などからなる3つの千人隊を与えた」と記されており、ココチュの千人隊は「ベスト部の1千人隊」に相当すると推測される[7]

建国直後のモンゴル帝国ではコンゴタン部出身のシャーマンテブ・テングリが宗教的権威を背景にチンギス・カンの一族を上回る権勢を誇っていた。ある時、テブ・テングリの一族がチンギス・カンの弟ジョチ・カサルを打ち据えるという事件が起きたが、チンギス・カンは別事で怒っていたためジョチ・カサルの訴えに耳をかさなかった。更に、この一件に思い悩んだジョチ・カサルが3日間チンギス・カンに会わなかった間に、テブ・テングリはジョチ・カサルが帝位を狙っているとチンギス・カンに吹き込んだため、チンギス・カンはジョチ・カサルの異心を疑って自らジョチ・カサルの下へ向かった。この一件を察知したのがオッチギン王家に仕えるココチュとクチュで、彼等はチンギス・カンとジョチ・カサルの破局を回避するためホエルンに事の一切を報告し、事情を知ったホエルンがチンギス・カンを説得したことでジョチ・カサルは救われた[8]

これ以後のココチュの活動については記録がない。

初期オッチギン・ウルスの5千人隊長

脚注

  1. ^ 村上1972,362頁
  2. ^ 村上1970,215頁
  3. ^ 村上1970,301頁
  4. ^ 宇野2009,59-62頁
  5. ^ 村上1972,342/362-363頁
  6. ^ 村上1976,105-106頁
  7. ^ 杉山2004,39頁
  8. ^ 村上1976,112-114頁

参考文献

  • 宇野伸浩「チンギス・カン前半生研究のための『元朝秘史』と『集史』の比較考察」『人間環境学研究』7号、2009年
  • 杉山正明『モンゴル帝国と大元ウルス』京都大学学術出版会、2004年
  • 村上正二訳注『モンゴル秘史 1巻』平凡社、1970年
  • 村上正二訳注『モンゴル秘史 2巻』平凡社、1972年
  • 村上正二訳注『モンゴル秘史 3巻』平凡社、1976年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ココチュ (ベスト部)」の関連用語

ココチュ (ベスト部)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ココチュ (ベスト部)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのココチュ (ベスト部) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS