ギター関連用語一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ギター関連用語一覧の意味・解説 

ギター関連用語一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/01 14:25 UTC 版)

ギター関連用語一覧(ギターかんれんようごいちらん)は、ギターに関連する用語の一覧。

種類

部位の名称

  1. ヘッドストック(ヘッド
  2. ナット
  3. 糸巻き(ペグ)
  4. フレット
  5. トラス・ロッド(トラス・ロッド調整口)
  6. インレイ (ポジション・マーク)
  7. ネック(棹)、指板(フィンガーボード)
  8. ネックジョイント(ネックヒール)
  9. ボディ(胴)
  10. ピックアップ
  11. コントロール部
  12. ブリッジ
  13. テールピース
  14. ピックガード
  15. 裏板(バック)
  16. 表板(トップ)
  17. 側板(サイド)
  18. サウンドホール
  19. カッタウェイ
  20. バインディング

パーツ

電気部品

  • ピックアップセレクター
    • トグルスウィッチ
    • 3wayスウィッチ
    • 5wayスウィッチ
  • ジャック
  • ボリューム
  • トーン
  • ミニスウィッチ
  • アクティブサーキット
  • サスティナー

アクセサリー/付属品

  • シールド(ケーブル)
  • ストラップ(ギターストラップ)
  • ストラップ・ピン
    • ロック式ピン
  • ピン(ブリッジ・ピン、エンド・ピン)
  • スライドバー

エフェクター

奏法

メーカー/ブランド

ギターモデル

ギター奏者

その他




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギター関連用語一覧」の関連用語

ギター関連用語一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギター関連用語一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギター関連用語一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS